※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnm
子育て・グッズ

子供が嘔吐し、感染心配で不安を感じています。パニック障害が再発し、育児に自信が持てない状況です。感染心配がいつまで続くか、疲れています。

長男が17日深夜に吐いて
朝には元気でした
次男が20日深夜に吐いて
朝にはいつも通り元気

長男は夜間救急で診てもらって
念の為午前中にも小児科に行き
便秘との診断でしたが
次男が吐いたので
恐らく胃腸炎だろうと、、、

2人ともいつも通りもう元気なのですが
感染の心配いつまですればいいですかね🥲?
私が嘔吐恐怖症とパニック障害があって
怖くて毎日ほとんど寝れてません、、、
子供が少しでも寝てる間に動いたり
唾を飲み込むのが聞こえたり
何かと敏感になってしまって🥲
自分がかかるのが1番怖いんですが
やっぱり感染系って言うのが
不安で神経擦り削られてます🥲
ひたすら手洗い、消毒、
1番下の子には近寄るな!!と
なんかもう子供らも可哀想なくらい注意ばっかしてしまっています。

今回2人の嘔吐で
治っていたパニック障害も
ぶり返しかけていて
育児していく自信もなくなり
実母や妹にもかなり協力してもらい
今自分の精神面もギリギリな所です。

いつまで感染の心配してればいいですかね😭?
疲れてきてしまいました🥲

コメント

かえで

精神的にしんどいですよね。
その気持ちめちゃくちゃわかります。

感染はだいたい2.3日ですね
といっても次の日とかに症状出ますしね💦

下痢症状が出てきたらトイレから出てきたらノロに効く消毒を手に擦り込んでの繰り返しです。

  • mnm

    mnm

    これがきっかけで
    完全に終わっても
    常に子供らの体調不良を気にしながら生活するかんじになりそうです🥲

    長男が水曜、
    次男が土曜、
    1番下の子と親2人は今の所何も症状出てないのですが
    このまま終わってくれたらいいなって、、、🥲
    まだ感染の可能性全然ありますよね🥲

    ノロに効くやつ買ってきます💦

    • 1月22日
  • かえで

    かえで

    私も下の子が嘔吐する病気を頻繁にしてからただの風邪なのに、ただのゲップなのに嘔吐するんじゃないかと一気に食堂が引き締まって食欲がなくなります。

    今もうちの子コロナかな?っていう感じなんですが嘔吐はしないよね?って心配で何度も何度も大丈夫?しんどい?吐きそうだったら教えてね。としつこいほど聞いちゃいます💦💦💦

    それが毎回で益々症状はひどくなっている状態なので私の精神はおそらく削られて無くなっていくんじゃないですかね💦💦w

    • 1月22日
  • mnm

    mnm

    めちゃくちゃその気持ちわかります🥲
    ちょっとの変化とか様子おかしい感じとかすると
    一気に不安と恐怖に襲われて必要以上に色々聞いちゃいます😭😭😭

    ドキドキソワソワしちゃいますよね🥲
    そのせいでちゃんと寝付けないし、体力も削られていくので
    かえでさんも無理なさらないでくださいね🥲
    子供はコロナ軽症で終わる事が多いって聞きました!
    実際うちは一昨年家族全員なりましたが、子供らだけは軽症で、熱も1日で下りそれのみでした!

    • 1月22日
  • かえで

    かえで

    ありがとうございます。
    お互い成長、乗り越えていかないといけないんですよね。

    こんなことなら母親になりたくなかったとかいなくなりたい。、と思うんですけどそれはそれで違うだろうからこうして母、女は強くなっていくしかないですね。

    コロナはちょうど1年前、一家全員かかってるので重症化しないかな。と思ってますw

    コロナインフルはどんとこいって感じなんですけど胃腸炎だけはどうも無理です💦💦💦💦

    • 1月22日