

退会ユーザー
最低じゃないです!
協力してくれる親がいるうちは頑張ってください💪

はじめてのママリ🔰
私は仕事嫌いなんですけど
シングルで1時間でも稼がないと有給も1時間でも減らしたら終わりなので仕事を優先してイヤイヤ仕事してます💦
なので仕事が好きで仕事優先にできるのがとても羨ましいです!
シングルで生活がカツカツで昼と夜も働いてるお母さんも周りにはいるので
家庭によって事情がありますし
預かってくれる親がいるので頼ってください。
仕事が好きで誇りに思ってるお母さんは、子供から見て素敵だと思います!

はじめてのママリ🔰
同じでしたよ。どうしても旦那が代われないときは熱ある娘を連れて出勤、データ転送して家で仕事したりしてました。病児保育も利用して出勤したり。
後悔し、今は辞めてパートになりましたが…

まめこ
私も子供が熱出せば、子供の心配より先に仕事どうしようって思います。
発熱してても昔は座薬入れて保育園預けたり、病児に預けてました。
今は夫がフリーランスになったので、さらに仕事人間になった私です💦

miiiiii
一緒です。
これから半年は続く繁忙期が来てしまい、
体調崩さないで。
あぁ小学校入学不安、、
不登校になったら仕事どうしようって思っちゃいます。
熱出たら、嘔吐がない限り、様子見ながら在宅でシコしてます💦
コメント