※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

仕事中は敬語で話すのが一般的です。気になる場合は、遠慮なくお話しをしてみてください。

栄養士しています。
もう1人栄養士がいるのですが、1人の年上の調理師さんに対してタメ語で話してて、それがものすごく引っかかります。
皆さんなら仕事中は敬語で話すように言いますか?
めっちゃ気軽に友達かのようにタメ語で話してて、正直目障りです。。。
気にしすぎですかね?

コメント

むーむー

付き合いの年数とかにもよると思いますよ

年上でも同期入社とか何年も一緒にやってたりするとタメ口もけっこうありますね

あなたが先輩なら一声かけてもいいとは思いますが、先に入社してる人なら何も言わないのがベストかと

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私→年上の調理師→タメ口の栄養士って順番で入社してます。
    そのタメ口の栄養士がキャピキャピした話し方なので余計耳障りって感じに思っちゃう私性格悪いですよね💦

    • 1月23日