※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋
お金・保険

1ヶ月の生活費と貯金について相談です。初めて家計簿をつけて1ヶ月分がわかりました。子どもが産まれるため、貯金や支出のアドバイスを求めています。夫婦共にお金の管理が甘く、改善したいと考えています。

1ヶ月の生活費、貯金額について💰

初めて家計簿をつけ始めて、だいたい1ヶ月分がわかりました。家計簿をつけるのが初めてだったので、諸経費や合計金額の相場がどれくらいかわからず、
こんなに毎月かかってたのか…と焦っています😅

今年子どもが産まれるので
「こういう費用のために貯めておいた方がいいよ」
「この費用抑えた方がいいよ」
などアドバイスいただけますでしょうか?
緊迫感によって私の復職のタイミングや、加入する保険を決めたいなと思っています。

夫婦ともにお金の管理が甘く、これからがんばろうと思っていますので、お手柔らかなご意見やアドバイスをお願いします🙏🏻
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

◯夫婦スペック◯
夫…37歳 飲食店経営 月収40-50万くらい
妻…28歳 専業主婦(出産後に復職予定)

◯ひと月の生活費◯
住宅ローン 87,000円
税金(国保・住民税など) 73,400円
水道代 4,000円
光熱費 10,000円
食費 30,000円
外食費 20,000円
交際費 30,000円
日用雑貨費 20,000円
通信費 17,000円
洋服・美容代 35,000円

※お祝い金費用 67,000円

合計 326,400円(※含むと393,400円)


◯貯金(税金対策も込めて)◯
iDeCoが30,000円→65歳まで使えないので老後用
NISAが50,000円→子どもの学資用

その他の蓄えは4百万円ありますが、
夫のお店の貯蓄としての意味合いもあります。

現状、iDeCoとNISAの投資以外の貯金する余裕がないので
その他の貯金はほとんどできていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなにかかっている印象はないですが、、
強いて言えば通信費ですかね?🤔
格安スマホ+Wi-Fiで半分くらいにならないでしょうか。
国保は高いので、奥様が社保あり+子を扶養に入れてくれるところに勤めると結構大きい気がします。

  • 🍋

    🍋

    コメントありがとうございます!!
    通信費ですが、自宅のWi-Fi(5,000円)と各自のスマホ代、そして夫のお店用のポケットWi-Fi(5,000円)があるので高いんだと思います🥺

    やっぱり国保、高いですよね!?昨年退職したんですが、びっくりしました。
    おっしゃるように私が自分で社保に入って、子ども扶養にいれて、残りをお小遣い+貯蓄に回せたら、とりあえず安心ですかね…😓

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。
    お店用のWi-Fiは経費として家計の計算には入れない方がいいと思います☺️
    我が家も夫が自営業で、ありがたいことに子2人がわたしの扶養に入ってます。3人分の国保がないだけでかなり違います🥹
    奥様の収入+児童手当+浮いた分だけでもプラスでできれば充分だと思います☺️

    • 1月22日
  • 🍋

    🍋

    確かにそうですね😀なんだか生活費と経費が入り乱れてるんですよね…💧経費になるものは経費にしちゃったらいいですね。

    旦那さんが自営業されてるんですね!✨
    保険とかって、月どれくらいかけてらっしゃいますか?
    お恥ずかしながら、私自身は積み立て系の保険しか入ってなくて🥲

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もったいないですね💦
    うちもたいした保険はかけておらず😅都民共済2000円?と死亡保険(受け取り2000万)で3000円、計月5000円くらいです😄わたしは都民共済2000円のみです!
    家が7000万くらいで売れるのと(ローン残約3000万)、投資で計2000万くらいあるので万が一があれば売っ払えばいいかぁって軽く考えてます😊

    • 1月22日
  • 🍋

    🍋

    保険教えてくださりありがとうございます!
    ご自宅そんなに高くで売れるんですね!?💦すごい
    投資で2,000万っていうのは運用されてる金額ですか?それだけ蓄えがあれば老後も安心じゃないですか😍羨ましいです

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買った時期がよかったです☺️
    少し安心材料になりました。
    投資もいいときに始められたので運が良かったですかね。
    どちらも現在の評価額ではありますが💦
    まだまだ子が家を出るまでは二人で頑張って働くつもりです💪

    • 1月22日