
食費を抑える方法についてアドバイスを求めています。買い物が苦手で、必要なものを見落としがちで金額が増えてしまうことに悩んでいます。特に夫と一緒に買い物をすると、さらに費用がかさむとのことです。
食費安めで済んでる方教えてください!
私は昔から考えて買い物するのが苦手です💦
とりあえず1.2日分で買い物しちゃって
その度に、そういえばあの調味料がなかった。とか、子供のおやつがなかった。とかで結構金額いってしまいます😭
特に夫がいる土日は、夫も一緒に買い物行くので尚更金額いってしまいます💦
どうしたらいいでしょうか?
お買い物、節約上手な方、教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)

𝓡𝓲𝓻𝓲
6人家族で85000円ほどです!
週1〜3回しかスーパーに
行きません!

うささん
安めがどのくらいのことを言うのかわかりませんが、
うちは調味料なくなったらとりあえずカレンダーとか付箋とかに書いて、次の買い物に行くときに持っていきます!
そして、土日の買い物はうちも旦那が余計なものをカゴに入れていくので土日に行かないようにしています!
あとは1週間の献立を考えてまとめ買いを心掛けてます!

はじめてのママリ🔰
私はまとめ買いでロスが多いタイプなので
週3はスーパー行きます😂
基本的に産地は気にしない、安さ重視
肉と魚は大容量を買って冷凍
野菜など足が早いものはちょこちょこ買いor冷凍
お菓子はコストコで大容量買って
無くなるまで追加しない
ジュースは飲まない
安さ求めてはしごしない
(結局ガソリン代がかかるので)
夫は絶対連れていかない
ふるさと納税活用
です🙌🏻

ままりん
外食費別で月3.5万です!
・週1.2回のまとめ買いしてます!
(献立全てたててからいきます、あまりにも野菜が高かった!などあればその場でメニュー変更します笑)
・週1回はメインに厚揚げもってきます。
・冷凍野菜やカット野菜など、生野菜などと見比べてコスパ良い方買います
・お米は基本ふるさと納税なので買わないです。
・スーパーのハシゴは2軒まで。
・メインはイオンなのですが、20日30日は5%オフなのでその日に調味料や値下げしない乾物など買い込みます!

♡♡
大食いの子供5人+私の6人家族で6-6.5万くらいです🙌
平日はフルで働いているので土曜日にまとめ買いして小分け冷凍
子供達のおやつは手作りしちゃうので基本買わない
家庭菜園して自宅で採れる野菜は買わない
〇〇の素(麻婆豆腐とか)は高い上に添加物多いので買わない
アイスやジャム、ヨーグルトなどは手作り
魚は1匹買いして自分で捌く
などなどしてます!🙆♀️
コメント