※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園行事が苦手で、他のママたちとの会話や和気あいあいした雰囲気に馴染めず孤独を感じています。同じような経験をした方いますか?

幼稚園の授業参観や懇談会などに行くのが億劫です‥子供の様子はもちろん見たいのですがそれより同じクラスのママさん達が来て会うのが何か病みます💧何か話さないといけない空気も苦手です‥話さないで一人でいるのも周りは楽しそうに和気あいあいしてる感じも孤独に感じます。。
皆さん何故あんなにフレンドリーに仲良さそうに話してるのか‥😢なので幼稚園に行くのが疲れます‥😣
同じ様な方いますか??💦

コメント

ママリ🔰

私も1人目の時は、浮かないように😭とか思って色んなママさんに話しかけたりしていましたが、小学校になれば疎遠になるし、今振り返ると全然気にしなくて良かったなぁと思います♥️
同じ学校に入学するママさんとは今でも仲良くさせてもらってますが。。

今、同じ園に下の子が通っていますが、ママ友ゼロですし全く気にしていません🤗
懇談会も端っこにいますし、授業参観は最後の方に行って、最初に教室を出ます(笑)

はる

私もです〜💦
懇談会も億劫で仕方ないです🫠
今回は役員だし絶対行かないといけないから苦痛でしかないです🫠
参観日見てさっさと帰りたい🫠