1歳3ヶ月の娘が言葉を理解しているか不安。指差しや発語がないが、行動に言葉理解の兆候が見られず悩んでいる。他の同月齢の子と比べても遅れを感じる。
言葉の理解が感じられません。
1歳3ヶ月になった娘がいます。
発語なし、喃語ありです。
指差しは、興味の指差ししかしません。
指差ししながら「ぱっぱ!」といいます💦
パパ以外にもぱっぱなので、発語はなしかなと思っています。
どうぞだけいっぱいしてきます。
人見知り、後追い、目線は合うし、ケタケタ笑いもします。
音楽にリズムにのったりもします。
指差した方向をみる、呼ばれたら振り向くはできますが、
違う名前でも振り向いちゃいます🤣
指差しや発語がなくても、
言葉を理解してる様子があれば良いと聞きますが、
それを全く感じれません。
例えば、登ってほしくないところに登ろうとしたり、
触ってはダメなものに触ろうとしたときに
怖い顔でダメだよ!と言ってもスルーだったり、
(なので何回でもします)
絵本を読み聞かせても次から次にめくろうとしたり、
図鑑を一緒にみるとき、私が指差してこれは〇〇だよと話したりするのですが、〇〇はどれ?とかもわかりません。
クレーン現象のようなものがあり、私の指を持って指差したりとかはあります。(だいたい図鑑や絵本に対してです)
〇〇取ってきて もできないです。
バイバイやパチパチは親がするとマネしますが、
バイバイは?パチパチは?と声だけではわかりません。
色々ありますが、一日中一緒に生活していて、言葉が通じていないなぁと感じています。
遅い子でもだいたいいつ頃から言葉が理解してきたなと感じ始めますか?
SNSで同じぐらいの月齢の子をみると、娘との違いにびっくりしてしまいます🥲
悩んでいるので、その月齢の頃にはできていたよというコメントは出来ればお控えいただきたいです。すみません💦
- amy_🔰(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
パパ、ママは理解してますか?
例えばパパが「ママにどうぞ」って言ったらママの方を見たり、どうぞしたり…
違う名前で反応はうちの子もしてました。
ダメだよでやめるのはなかなか難しいかと思います。わかっててもやる子はやります。そういう子が多いとも思います。
絵本も、内容に興味がなかったりむしろさきが気になる!って思ったら1歳そこそこの子だったら聞かないでバンバン捲ります。うちもそうでした。
はじめてのママリ🔰
うちもダメなことは言っても何回もやりますよ!
分かってないとかではなくてやりたいが先行してるんだと思います!
絵本で○○はどれ?とかも多分出来ないこの方が多いとおもおますよ!
普段の生活の中でも言葉が理解できないと感じてるとのことですが、いただきますとかお片付けとかはどうでしょうか??
-
amy_🔰
いただきますとご馳走様もまだできないです💦
しつこく繰り返すと機嫌が悪くなります😂
(特にいただきますのときはご飯早くくれー!と怒ります笑)
手を合わせる仕草を真似する感じはたまにあります❣️
(毎回ではないです)
お片付けというと、例えば積み木をどうぞして、ここにいれてねというのはまだできないです😢- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
いただきますとかは真似させるってより子どもの手を持っていただきますってやってるとそのうち行動とご飯を食べるということが結びついてくると思いますよ!
- 1月23日
-
amy_🔰
なるほど!手を持って🙏させるんですね!
やってみます☺️
ありがとうございます❣️- 1月24日
はじめてのママリ🔰
子どもに限らず、何かを理解するには順番があって、
①写真や実物を見せながら「これは○○だよ」と言い続ける
②「○○はどれ?」と聞いたら指差す
③「これは何?」と聞いたら答える
の3段階でわかるようになります😊
今はまだ①の段階なのかなと思うので、名前や特徴を言い続けるといいと思います😁
何か興味を持ったもの、例えば動物の絵だったら、名前以外にも、色や大きさ、鳴き声など、わかる範囲で話しかけてあげると、結構吸収してくれます!
-
amy_🔰
コメントありがとうございます😭
名前や特徴を言い続けてみます!
たまに迷うのですが、
例えば犬の絵や写真をみせながら「犬だよ」というときもあれば「わんわんだね」ということもあると、子供は混同しますかね?
統一したほうがいいのか💦
本によっても異なるときもあるので迷ってしまいます。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
迷いますよね😅うちは特徴として伝えるようにしてて、
「いぬだよ、茶色いね、わんわんって鳴くよ」などと伝えてます!
ちょうど今日くらいから、「犬は?」って聞くと「わんわ!」って答えてくれるようになりました✨
他にも、「水だよ、ジャージャーだね、てて洗うよ」とか、名前と用途と、あとは五感で感じる音や色、形、触感、匂い、味って感じで話してて、言いながら結構頭使います😁笑
長々と話すと聞いてくれないので、短文で、その都度内容変えながらってしてると楽しめます☺️- 1月28日
-
amy_🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦
とても参考になります❣️
長々と話すと聞いてくれないの同じです😂
興味を示してくれてるときに、特徴などを付け加えて教えてみようと思います!- 1月29日
yama
もうすぐ1歳2ヶ月なのですが、全く同じ感じで言葉の理解がイマイチかなと感じています。発語という発語もないのですが、差し支えなければその後どのようにご成長されているか教えてください!
-
amy_🔰
うろ覚えなところもありますが、一歳半検診の時期には、少し言葉の理解はみられるようになりました。
バナナどれ?とか(毎日バナナを食べてるので分かりやすかったんだと思います🍌)名前を呼ばれたら手をあげるぐらいです。
発語は少なく、かろうじてパパとバナナぐらいでしたが💦
(一歳半検診は人見知りと場所見知りもあり何もできず撃沈でした😂)
そこから言葉の理解は徐々に見られるようになりました!
何かを指差して、あれ取ってきてくれる?とか、図鑑を見ながら○○どれ?や、身体のパーツ(お鼻どれ?お腹どこ?など)と聞くと指差したりできるようになりました。
それに加えて、発語も増えてきました。
グッと急に増えてきたなと思ったのが1歳9ヶ月ごろだったと思います。
今でも、ダメなことはダメと言ってもなかなかやめようとはしないので、自我を優先しているのか、なぜダメか分かっていないのかなと思います😂
今もまだ宇宙語をベラベラ喋ってますし、二語文はまだでてこないので遅めではありますが、言葉の理解もみられているし、発語は右肩上がりに増えてはきているので、一応心配はなくなりました☺️- 11月13日
-
yama
すごく詳しくありがとうございます😭
うちは上の子が色々早かったので、2人目だし女の子なのにと焦りまくりで…💦
順調にご成長されているとのことで安心しました🥺
ちなみに、絵本読んでーと持ってきたり、おもちゃを見てみてー!と見せてきたりそういう行動っていつ頃からあったか覚えていらっしゃいますか?🥲
そういうのもないので心配しています💦- 11月13日
-
amy_🔰
お返事遅くなり申し訳ありません!
絵本読んでーともってくることは1歳2ヶ月ごろからだったと思うのですが、そのころはどうぞがとてもブームで、持ってきた本を呼んでもすぐどこか行ってしまったり😅
読んでほしいわけじゃなくて、どうぞだったのかな?とか当時思ってましたので、曖昧で申し訳ないです💦
おもちゃもどうぞとの区別があまりつかず、、、
今まで絵本とシール以外のおもちゃに熱中することがあまりなく、最近になってやっとレゴにハマってくれました🤣
レゴで作ったものとかを見せにきてくれます!そういう意味では本当最近です😭
あまり参考にならず申し訳ありません💦
女の子は早いとか男の子はゆっくりだから〜とかよく聞きますよね🥲
わたしもその言葉でよく心配になってました💦
他の子に比べるとゆっくりでも右肩上がりに成長が見られればいっか!と最近は思うようになりました☺️❣️- 11月15日
amy_🔰
パパが「ママどこ?ママ指差して?」と言ってもスルーか、私のことを見ながらパッパと言うので、おそらく分かってないんだと思います💦
ママにどうぞはやったことないのでやってみます❣️
確かに「ダメ」は難しいのかもしれないですね💦
絵本も捲るのに必死で全然聞いてなかったり、飽きてしまったり。
あるあるですかね💦少し安心しました😮💨
ママリ
赤ちゃんのうちは動物全部「わんわん」っていう子もいますし、パパもママもパッパなのかな?と思いました。
お子さんがどうぞ好きなら、楽しみながら出来ると思います☺️
絵本、下の子は2歳になるあたりからちゃんと聞けるようになりました😂
それまでは読んでる途中に捲るし、なんならページも飛ばしたり戻ったりもしてました。
仕掛け絵本とかだったら、読みやすいかもしれませんね💡
amy_🔰
確かに好きな人やものに対して全部ぱっぱなのかもしれないです🥲
ものや人にはそれぞれ名前があるんだよ〜ということを伝えるの難しいですね😭
娘もページバンバン飛ばして戻って繰り返してますー!🤣
ゆっくり長い目で見ていこうと思います☺️
仕掛け絵本は確かに食いつきよくて、最後までちゃんと見てくれます😭
仕掛け絵本増やそうと思います😍