※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

幼稚園や保育園の制服を年少にあがると同時または年少で入園時に買う場合何センチを買いますか?

幼稚園や保育園の制服を年少にあがると同時
または年少で入園時に買う場合
何センチを買いますか?

コメント

はじめてのママリ

110買います!
姉はブレザーを110かって卒園まで着れました!
スカートとブラウスと体操服は途中で120買い直しました!

  • やん

    やん

    120って結構大きいですもんね💦
    迷います…

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね〜
    今年卒園の娘は身長115センチ20キロで120ちょうどです!
    年始から120〜130買うのはぶかぶかすぎると思います😭💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

うちは130買いました。身長高めなので。それでも卒園時ギリギリでした💦
周りのお友達は120買ってた子がほとんどでした☺️

  • やん

    やん

    やっぱり大きめの120が多いですよね!

    • 1月22日
ママリ

女の子で上下120を買いました^^卒園の時まで着られました!

大きい子で130.小さめの子は110を購入されてました^^

  • やん

    やん

    うちは割と小さめなんですけど、卒園までって考えると120なのかな…難しいです💦

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    買い換えなしだと、120がいいかな?と思います^^小さめなので110を買って買い替える!という方もいましたが😌
    次女は年中で120がわりとぴったりです😂笑 でも、年長も着られると信じてこのままいこうと思ってます。

    幼稚園によっては、お下がり制服の配布やバザーもあるかもしれません!

    • 1月22日
🎈

入園時95cm前後で120買いました!
今、年中で身長105cmでブレザーの袖はピッタリぐらいです😂

  • やん

    やん

    やっぱり120ですよねー!

    • 1月22日
mii

長女は130買いました!
年長の今身長も伸びて膝上なってきてちょっと短い?と思うぐらいです😂

  • やん

    やん

    大きいんですね!!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

2サイズ上で買うのが一般的、と言われて120買いました😊
でも卒園前に130買い足したアイテムもありました笑。

  • やん

    やん

    なるほど!
    となると120が一般的ですよね😳🥹

    • 1月22日
ママリ

春から年少ですが現在100センチでブラウスは110センチ、ブレザー、スカートは120センチにしました。ブラウスは買い直し予定です。

  • やん

    やん

    今100がちょうどいいからやっぱり120ですよね🥹

    • 1月22日
6み13な1

先輩ママから、今着てる服の2サイズ上と教わりました☺️

我が家は、入園時110着てて卒園時130でした(制服のお下がり多数あり、都度適当なサイズ着せてました)。

  • やん

    やん

    なるほど!
    今100だから120が良さそうですねー!

    • 1月22日