※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
家族・旦那

旦那のギャンブルで250万円の借金が発覚。義両親の援助を求めたが拒否。借金返済は夫婦の問題と言われ、義両親にも嫌な思いを抱く。義両親への信頼が揺らぎ、孫を見せたくない。

私の考えがおかしいのでしょうか??
たびたびの投稿すみません🙇‍♀️💦💦
旦那の借金が発覚しました。
全てギャンブルで合計250万です。
2回目になるのでもう自分でどうにかしてと伝えてます。
前回は全て私が管理してました。
【1つにまとめたり、返済額を決めたり、通帳やカードの管理】
今回は義両親にも少しでもお金の援助をして欲しいと旦那が声をかけたのですがいっさいお金はやらないとの事でした。
これは夫婦の問題、自分の給料で払えと言われたそうです。
何もくれとは言ってないです。
利息がバカにならないので貸してもらって義両親へ返済していけば良いと思ったのに何で夫婦の問題なの?と疑問で仕方ありません。
以前も私が切迫で入院している時に娘が幼稚園行っておらず誰も見てくれる人がいなかったのにいっさい手伝ってもらえませんでした。【私の両親は共働きでしたが有給をギリギリまで使ってみてくれました。ちなみに旦那の両親は働いてもいません。】
自分の息子の失態なのに私の両親がお金を払うと言ってくれてますがやめた方が良いですよね??
借金の問題で旦那が悪いのは百も承知ですが義両親がものすごく嫌になってきました。【いろいろ悪い面を思い出してしまいます。】
もうこんな義両親に孫を見せたくありません😢

コメント

はじめてのママリ

成人した人の尻拭いを親がする必要は無いと思ってしまうのでそれは違うかなぁと思います。
してくれる人ももちろんいるかと思いますが、ご両親もそのお金があるかも分からないですし、返してくれると言えど不安かと思いますし……。

なので、そこから孫に会わせたくないと言う感情が出てしまうのは仕方ないですがご両親もそれなりの生活があるので仕方ないんじゃないかなとは思います。

でも、ご自身の両親にも出してもらう必要もないかと思います。結局そこに甘えたら旦那さんまたやる可能性もあるかなと思います。。

  • ハニー

    ハニー

    やはりそうですよね😖💦💦

    • 1月22日
はる

この件で義両親に嫌気を向けるのは少し違う気がします。

確かに普段から何もしてくれないという点では気持ち分かります。私の姑も仕事してないくせに面倒は見てくれない、金銭も夫婦でギリギリのため私たちに貸してほしいと言ってくることもあります。
ただ今回の借金に関しては、向こうも1つの家庭ですので出せないものは出せない。で仕方ないと思います。

主さんの親は、やはり自分の子が苦しんでるのであれば、自分の息子じゃなくても助けてあげたいと思うのでしょう。
ただ娘の結婚相手とはいえ、
一度助けてしまうと旦那さんもまたどうにかなると思ってしまうので絶対にやめたほうがいいです。

2回目ですよね…?
義両親に嫌気をさすより、
旦那さんとのこれからをもう少し見直したほうが良さそうですね😖

  • ハニー

    ハニー

    そうですよね😖

    • 1月22日
ママリ

ギャンブルで250万、、大変でしたね
きっと以前から義家族と何かしらのトラブルもあったことかと思います。

ただこの文章を読んだ限りだと

2回目の借金→ご主人が悪い
お金を貸してほしいけど貸してもらえない→貸してもらえるのが当然ではない、そもそもご主人が悪い
切迫中義両親に一切手伝ってもらえなかった→手伝ってもらえるのが当たり前ではない(切迫の入院期間を知らないのでなんとも言えませんが一時預かりを探すなりなんなりやり方は他にあったのでは…)

義両親にお孫さんを見せたくないのはご自分のお気持ち次第だと思います。
我が家は基本的に実家、義実家からの援助がないので「してくれない!やってくれない!」という表現になんだか少し甘えてる?図々しさすら感じました。

不快な思いをさせてしまうかと思いますが、こんな奴もいるんだなぁと読んでいただければ幸いです。

  • ハニー

    ハニー

    切迫の入院期間は4ヶ月でその間保育園に入園するまでの間が両親が有給を使ってくれて見てくれていました。
    いえ、実際に両親と同居しているのでやってくれるのが当たり前だと思っている部分はあると思います。
    図々しいです💦💦
    正論を言って下さりありがとうございます🙇‍♀️✨✨
    両親も私が体調を崩していた時など子どもの面倒を見てくれていたのでそんな時に旦那がギャンブルに行ってたのがとても許せないみたいで…
    旦那の親から謝罪の1つもないことと、1円も肩代わりすらないことが腑に落ちないのか?もう孫は会わせるなと言われています。
    そのように言われ私も会わせたくない気持ちが大きくなってきて。
    旦那が全て悪いのになぜか旦那の両親にも責任があるみたいな感じで責任転嫁みたいになってきていますがママリさんから見てどう思われますか??
    旦那自身はこれをきっかけに給料は全て預かる。副業【新聞配達】で借金分を返済していく。離婚届は記入までしてもらう。GPSをつける。坊主にする。開示請求する。まではする予定です。
    両親には土下座して謝っています。
    まぁ、謝ってもらっても信頼関係は0ですが。

    • 1月22日
ママリ

ハニーさんのご両親にお金を借りるのは生活が回らなくなった時の最終手段かなと思います…🤔💭
嫁として自分の息子じゃんって気持ちも分からなくはないですが、成人して子供もいるいい大人なんだから自分のケツは自分でふけって義両親の意見も最もだと思います。
悪いのは旦那さんですし、もう成人してる大人なのでそれを義両親が親だからって理由で肩代わりする理由にはならないかなと思います。
それでも私なら、私の両親だったらと考えると、、、良心や情、こんな息子でごめんの気持ちなどもあり孫の生活を心配してとりあえずお金は出すかなとは思いますがこればっかりは義両親が悪い訳ではないかなと思います💦
実際もう旦那さんはハニーさんと家族を築いてるわけでいつまでの義両親の息子でいるだけのそちらの家族ではないので😅
同じ嫁の立場なら私も子供を会わせたくはないって気持ちにもなるとは思いますが、難しいですね…🤔💭
結局悪いのは旦那さんなので💦

  • ハニー

    ハニー

    やはり旦那が一番悪いのであって義両親のせいではないですもんね💦💦

    • 1月22日
るるい

ご自身の両親にお金を出してもらうのはタブーです。
旦那さんがラッキーなだけです!
二度目なんですよね?
そして義両親も息子にノータッチみたいなら、私なら離婚して実家に帰りますかね。。

あとは自己破産でもなんでも自分なりにやれっておもいます。
1度目もやってあげたのに、更に2度目でその金額は何度も何度もやるとおもいますよ?