※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目の子は亡くなり、2人目はシロッカー手術で出産。次の子を考えるが、不安。前回の経験が怖い。手術と子育ては大変だった。授かりたいが進めない。

1人目を子宮頸管無力症で亡くし、2人目は予防でシロッカー手術を経て男の子を出産。
さて次の子を考える時期になりました。正直こわいです。無力症じゃなくても妊娠は予期せぬことばかりで心配だらけだと思います。けど1人目の時のことを思い出すとなおさらこわいです。
2人目の時は上の子もいないし安静でいられたからどうにかなりました。
上の子の面倒を見ながらシロッカー手術をして出産までいけた方、どうでしたか?大変ですよね😭
次の子も授かりたいのに思い出すとこわくて前に進めません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

少し境遇が違いますが、
1人目は20週から切迫早産流産・早産
2人目は15週から子宮頸管長13mm
内子宮口も開き始めておりシロッカーを受けました!
通っていた託児所が入院を機に退園となり、実家や義実家にお世話になっています。🥲
息子に我慢させてしまってることも多く申し訳ない気持ちでいっぱいです。
抱っこ抱っこの時期、イヤイヤ期と重なり、もう少し大きく(4歳くらい)あけたほうが子供も理解しやすい、ある程度トイレご飯が1人で食べられる様になってから2人目トライでも良かったかなと思っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!やはりそのくらいのほうが良いんですね!とても参考になります!

    • 1月22日
あーママ

私も少し違いますが、
1人目切迫早産から37週に入ってすぐの出産、陣痛開始から子宮口全開までが早く、ギリギリ早産ではありませんでしたが、早かったので、今回2人目はマクドナルド術でしたが子宮口縛りました。

私自身、保育士なので安静にはしていられないし入院レベルにならないと仕事は休めないので怖かったです。
でも、上の子が4歳になる年に妊娠、出産となったため子供にはたくさん助けてもらえました。
トイトレも終わって1人でトイレ行けるしご飯や着替えも1人で出来るし、休みの日など横になりたい時も1人で遊んだり一緒に静かにお絵描きや粘土などで遊んで遊んでくれたので😣その分我慢させてしまったので出産してからはたくさん抱っこしたり一緒にお風呂入ったり2人きりで出かけたりしてます☺️

年齢的な面でも急がなくても大丈夫であれば、年の差をあけるほうがいいと病院からも言われました😣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    なるほどー😭今年35になるのでできればそろそろと考えてて、、4歳くらいになるとちょっとはおちつくのですね!参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

すごく怖いですよね...2人目の時期はすごく悩みました。

1人目、20週で頸管長10ミリで入院、22週で転院、緊急でマクドナルド、無力症でした。そこから29週まで入院、自宅安静、その後39週で出産しました。

仕事していたのもあり、急な休職から産休育休となって迷惑かけたので少なくとも丸一年は働かないとという気持ちと上の子が抱っこなしで1人でしっかり歩ける時期までは2人目は作らないと決めました。ただ、私の年齢的に3歳以上はあけられないなと思って上の子が2歳3ヶ月の時に下の子を妊娠しました。
計画的にシロッカーして手術と同時に仕事も休職、自宅安静に突入です。

両実家もそこまで近距離ではないので基本的に夫婦で切り抜けました。ただ、主人が休日なく働いてたので保育園のない日はテレビに子守させる日々で今上の子はテレビっ子です、仕方なかったと思いつつやるせない気持ちですね。

1人目のときの手術からお世話になった大学病院ではカルテも残っているし、通常の妊婦健診より頻度多めで2人目も診てもらってシロッカー以外の入院はしなくてすみ、無事38週で出産しました!張りの自覚はありましたが病院の方針から張り止めも一度も使いませんでした。

縛ってしまえば長さは関係ない、感染症と出血に気をつけるだけ、安静も別にしなくてもいい、ただし階段の上り下りは控えて、が担当医が言っていた言葉です。安心材料として心に留めつつもやはり心配だったので上の子の保育園送迎は自分が行く時は基本タクシー、とにかく横になる、を心がけました。

やはり上の子がいるので自分が入院した時のこと、寝たきりになった時にどうするのかをご夫婦で話し合っておくことは大切ですし、仕事の調整も旦那さんにはしていただく必要も出てくると思います。休日も出来たら子供を外に連れ出してもらってママはそのうちにしっかり横になっておく、が大事かなと思います。
上のお子さんが日中保育園や幼稚園に通えたらだいぶ気持ち的にも安心ですね。

2年くらい期間空けた方が子宮にもいいようなことを病院で聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく情報、アドバイスありがとうございます😭!
    はい!よく話し合って流れを予習して決めようと思います!

    2年ですね!確かに子宮頸管を縫って傷めてるから期間をあけたほうが良いですね!

    • 2月7日
ママりん

私も上の子の前後に2回死産を経験してまして、最初の子は病気での子宮内胎児死亡で、その次に授かった子が上の子でその際22wから長期入院しました。
そして上の子を生んで8ヶ月で年子を妊娠しましたが、19wで頸管がほぼないことが発覚、緊急シロッカーをしましたが、発見が遅すぎて2日後に破水してしまい亡くなりました。
私はこれ以降は妊娠する事が怖くなり、これ以上子供を失うのは耐えられないと、1人っ子と決めました😿
だけども上の子が年長さんになり少し手が離れたタイミングで考えが変わり、そしてすぐに妊娠がわかりました。
13wで予防シロッカーをして退院しましたが、18wでボーダーラインの3cmを切ってしまい即入院、結局出産まで5ヶ月も入院するはめになりました。
上の子は近くに住む母が毎日、保育園へ送迎、母も仕事してたので延長保育申し込んだり、夫が帰ってくるまでお世話してくれてました。
ちなみに上の子が今4年生、下の子が3歳なので7学年離れています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます。
    2回も経験されてるのですね。それはそれはなんともいえない悲しさ。私も死産のあの経験で感じた心の苦しさは忘れられません。
    今の子を出産した時、喜びと安心感で脱力感がありました、、。
    シロッカーしても子育てしながらだとやはりあぶないですね😢私は転勤族なので近くに誰もいないため、よく考えて決めようと思います😭ほんとは今すぐ妊娠したいけど怖い😭

    • 2月7日