
コメント

1272
以前、調理の仕事してました!検便は毎月でした!
感染症のときは、登園許可と同じような感じでした。
小さな子どもいる方も何人もいて、そこまで働きにくさは感じなかったです!

はじめてのママリ🔰
飲食店勤務ですが3ヶ月に1回のペースくらいで検便ありです。
私のとこは本人のみ胃腸炎だと検便して陰性出るまで出勤停止、
インフルは熱が下がり咳くしゃみが無かったら次の日から出勤可能になります!
逆に熱が出たら出勤できないので休みやすいってところはあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
通常の検便や胃腸炎の時などきちんと規定があるんですね!
逆に熱で休みやすいは意外でした☺- 1月21日

mama
飲食店でパートしています!
大手チェーン店で
うちは半年に1度検便あります。
感染系は保育園が定めている
登園停止期間休ませています。
幼稚園、保育園は登園許可証がいるので
それは出しますが
職場には特になにも必要なく
口頭でいつから出れるか
連絡するくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
みなさんの回答をみて意外と検便は間隔空くんですね!
感染系は園と同じ感じなんですね☺- 1月21日

ユウ
飲食歴長いです😊
居酒屋の時は3ヶ月ごと、今はショッピングモール内なので毎月です😩
休む時は代わりを探すだけなので、飲食だから大変って感じたことはないです😊

退会ユーザー
飲食店のパートです。毎月検便してます。
子どもがインフルになりましたが、私は無症状で、店長にもそのこと伝え、出勤可能か聞いて出勤しました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
登園許可と同じ感じなのですね!
どうしても風邪など貰いやすいのでどうかな?と心配でしたが飲食関係で仕事探ししようと思います☺