
コメント

とうあ
熱があっても元気で、ご飯がそれなりに食べられているなら、いいかなと思いますが、ご飯も食べられないしぐったりしているなら、もう一度受診して、解熱剤はもらったほうがいいと思います。
お大事になさってください。

星
うちのこ7日発熱してました😂アデノで💦💦
6日目まで39度越え7日目で38度台
8日目に解熱でした、😥
解熱剤ないなら不安なので再度受診した方がいいかのと💦💦
早く下がるといいですね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
1週間ですかー。
長いですね💦
本当に早く治って欲しいです😭- 1月21日

ぴぴぴ
アデノやっかいですよね😭
我が子ふたりとも6日目で平熱に戻りました。
解熱剤はあった方が安心かなと。あまり下がりませんが。
小児科に電話して、受診しなくても解熱剤だけ追加でもらえるか聞いてみるといいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
こんなに長引くとは思ってなかったです😓
明日電話したいと思います!- 1月21日
はじめてのママリ🔰
元気はあるのですがご飯はほぼ食べてない状態です。
明日の朝まで様子見たいと思います!
ありがとうございます💦