※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が寝返りしかできず、泣きやすい。座らせても安定せず、体幹や筋力が心配。体は大きめで平均越え。

生後8ヶ月の娘について。

8ヶ月の娘ですが、まだ寝返りしかできません、、、
寝返りして少し遊ぶとウーっと泣き出します、、
寝返りは5ヶ月の後半そこからずーっとその状態🤣流石に心配になってきました。最近飛行機のポーズやり始めました。
お座りは座らせると1分は座れますが、抱っこもしがみつかないので安定しないです。

体幹が弱いのか?筋力がないのか??
心配なことが多いです。ちなみに体は大きめで身長体重ともに平均越えです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長女が寝返りをしたのが1歳過ぎてからでした😅うつ伏せにしても嫌がるし、無理にさせることはやめました👶
床にお座りさせてみたのは7ヶ月でフラフラしていましたが、安定するようになりました!
結局うつ伏せもハイハイもしなかったけど、かかりつけより小児科が発達相談もやっている先生だったので聞いて見たら「腰がしっかりしていたら大丈夫」と言われました。
相談してみるのもひとつかなと思います✨