![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月前に14週で流産処置をしました。悪露は2週間くらいで終わると言わ…
1ヶ月前に14週で流産処置をしました。悪露は2週間くらいで終わると言われたのですが、3週間経っても少量(小ナプキンくらい)の鮮血があり、その後、出血が増え大ナプキンで対応しています。出血が増えたのは生理が来たのかもと思いましたが、1週間経っても出血量が減る様子がありません。先週から生理痛のような軽い腹痛、背部痛が続いています。
産後健診は、産後1週間で診てもらい問題はなく、健診は終了しました。
様子をみていいものなのでしょうか?
明日にでも産婦人科に連絡してみてもいいのでしょうか?
同じような経験をされた方はおられますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント