※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スタジオアリスでの家族写真撮影は、座って撮るか立って子供をだっこして撮るか、着替えはスタッフに任せても良いのか、親も手伝うのか、緊張しています。

1歳の息子の誕生日の記念撮影でスタジオアリスに近々撮影しに行くのですが、子供と夫と3人で家族写真撮る時座って撮りましたか?
3人立って子供だっこしてとかですか?
あと子供の着替えってスタッフさんに完全にまかせちゃって良いのですか?
親も一緒に手伝って着替えさせましたか?
今からすごい緊張してます。

コメント

deleted user

抱っこパターン、椅子パターンなどいろんなポーズを向こうが指示してくれます😊

誕生日だと、誕生日用の背景や飾りのパターンと、シンプルな背景のパターンとか、雰囲気も替えて下さいますよ😊

たくさん撮ってもらって、気に入ったのを買えば良いです❤️

向こうがニコニコで、かつぐずらないようテキパキと「次は〇〇で撮りましょう!」と指示してくれるので、おまかせです😊

着替えはスタッフが着せて泣かないならおまかせで全然大丈夫です。
人見知りで泣いちゃうなら、一緒にお着替えさせてあげれますよ😌

そこは臨機応変で大丈夫です❤️

楽しみですね😊素敵な写真撮れますように✨🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示してくれるんですね😄👏
    立つのかなとかどんな感じで撮ったら良いのかなって思ってました😊
    おまかせだと安心ですよね🥰
    ありがとうございます🙆水曜日行ってきます☺️

    • 1月21日
ラティ

3人で撮った時はパパと子は立ちで、ママ座りとか皆座るとかありましたよ😊
着替えはママがやりました🙌
スタッフさんも手伝ってくれます🌱(子供によるかな?)

楽しみですね✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んなパターンあるんですね😯
    衣装とか息子に何着させたら後から見たら喜ぶかなとか考えてます🥰
    はい、ありがとうございます🌼

    • 1月21日
  • ラティ

    ラティ

    アリスのサイトで
    下見できますよ✨️

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てみますね😊

    • 1月21日