※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
住まい

家の横に路駐する車に悩んでいます。停められる車が邪魔で、深夜の騒音も問題。警察やハウスメーカーに相談したが、どう対処すべきか迷っています。助言をお願いします。


家の横に路駐する車について、、。
非常に悩んでいます。

我が家は角地の戸建てですが、うちの横側は一方通行の道路で我が家の植木の壁?があるのみで出入り口等はありません。

だからなのか、しょっちゅう路駐をされています。
一軒だけ、近所のお宅からは、「うちに友人が来た際など停めさせてもらってもいいですか?」と聞かれており、そもそもうちの私有地でもなんでもないので、全然どうぞ!とお答えしています。その聞いてくださった方も、日中数時間しか停めることないので、、。

ですが、他の近所の方で、毎週のように娘さん?が子供を連れて来ているのかヴォクシーを土日丸々2日停めています。
なかなかデカい車なので、一方通行の道に停められると邪魔になりますし、うちの車と誤解されていたことがあり(公園で会ったママさんから、あそこに停めてるのそうだと思った!違うんだね!と言われました。)うちが停めていると思われると本当にやめて欲しいです。

また、夜中に何度かバタン、ガラガラ、ピーピーピーという扉の開け閉めやスライドドアを開け閉めする音が響くので、我が家の犬が反応して鳴いてしまい、深夜に周りに迷惑がかかってしまうのでは、、と思いますし、私も深夜にそのような音があると起きてしまうので本当にヒヤヒヤしています。

ですが前述した通り、我が家の私有地でもありませんので、コーンや貼り紙を貼るのは違うのかなと思います😓うちの近所にはコーンを立てられている方や、駐車ご遠慮くださいという貼り紙をされている方、いらっしゃいますが、、。

また、警察にも以前相談させていただき、そういう車は不審車として扱えるのでいつでも通報してください!と言われましたが、通報すると必ずうちだとバレます。その上、あまりそのご近所の方が無愛想で挨拶などしても返してくれないような方なので、更に関係が悪化するのでは、、と躊躇しています。

皆さんならどうなさいますか?
ハウスメーカーに相談するという意見もいただいたことありますが、ハウスメーカーに相談して何か解決するのかな🤔?と疑問で、、。

知恵をお貸しいただけると助かります🥺
体験談、ご意見、アドバイス等お願いいたします🙏🏻!

コメント

ままり

ハウスメーカーに相談しても結局のところそのお宅の方に伝わったらバレませんかね?
というか私有地でなければハウスメーカーもどうにもできないような…
自治会に相談して回覧板でもまわしてもらうとかですかね。
公道ならやっぱり警察が一番ですよ。

4mama

私有地でないとなると口頭で注意もやはり違うかなって感じなので私なら通報が1番いいかなと思います。

はし

もう停めてもいいと思われているので警察に言ったら良いと思います。駐車話禁止🈲で対応してもらえば良いと思います。
それで救急車とか入って来れなかったり何かトラブルあったら困りませんか❓

はるのゆり

警察が1番いいと思います。
それで何か言われてきても、そもそも路駐して悪いのは、向こう側ですからね💦
別に間違っていることを言ってるわけじゃないので、間違っている方に合わせる必要はないです😊

りりり

ハウスメーカーはなにもできないので警察で大丈夫です
停めてたら警察に電話→違反駐車で切符きってもらえば次から停めないと思います
誰が通報したかはわからないので大丈夫ですがあの家だなと思われるかもしれません💧

課金ちゃん

通報が1番だとおもいます💡

一方通行の道に停めてるなら、誰からでも通報される可能性あると思うので、そこの住民が通報した!と特定されることもあまりないと思いますけどね🤔

Co

私なら毎回通報します。
まず所有地ではなく公道市道なら皆んなの道路で駐車場でもないですし、景観も生活に支障がでているので通報しましょう!
そう言う方は切符切られたりしないとわからないんです…
そもそもそんなに頻繁に来るなら駐車場を借りますよね…
常識のない方に、嫌な思いをさせられる必要もないので、警察に!
証拠も警察に出したり、通報した回数行ったりしたら警官も仕事増えるので素早く対応してくれますよ😊