
旦那の体調不良で仕事を休む50歳の女性が信用を失っており、嫌なことがあると翌日休む状況。会社にも子供の病気の休みも信用されていない。
皆さんは旦那さんが体調不良の時仕事を休みますか??
会社にいる50歳くらいのおばさんが、何かと旦那さんを理由に会社を当日欠勤します。。。
旦那が熱だから、旦那が病院行くって言うから、旦那が~ってとにかく旦那。それか子供(中学生と小学生高学年)。
職場の人からは信用もほとんどなく、子供が熱出して休みとかですら信用出来ないような人です🤣
この前も店長に電話があったようで、その時は来る気があったと言いつつ旦那が~で結局店長の指示で休み。
私からしたら、来る気ある人が出勤前にわざわざ旦那のこと話さなくない?来てから話して途中で早退するかもって相談するなら分かるけど。
ちょっとでも嫌なことがあった次の日はだいたい休み。
そんなんなら仕事辞めてくれよって思います🤣
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私30代ですが20代でも40代でもいくつになってもよっぽどの事ない限り旦那のためになんて休みません!笑
てか生活あるから休めません!笑
同じく行きたくないから休むんだと思います😂
逆に来られるほうが迷惑だー🤣

mimo
倒れた、ならまだしも熱とかで休むことはないです!
どんな職種か、
にもよりますが
突然の休みで迷惑かかるとかは考えないんですね😭
-
はじめてのママリ🔰
事務職です!
休みは別に個人に与えられた権利でしょみたいな感じできますよ🤣- 1月21日

退会ユーザー
旦那が体調悪くて休む人周りにいないのでびっくりします。
ただ、入院するほどだったり持病があるとかなら納得です😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!
全然入院なんかしてないし、持病でもなく頭痛いとかお腹痛い、
1人で病院行くのやだとかです笑笑
旦那もあたおか🤣- 1月21日

はじめてのママリ🔰
ご主人の体調不良がどのよあなものなのかわからないのでなんとも言えないです💦
普段が元気で軽いなぜ程度なら子供じゃないんだし・・・と思いますが、持病があり悪化するとまずかったり、1人で病院行くのは困難だったりする環境でその事情を上司の方が把握している上で休みをもらっているのなら仕方ないと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
頭痛いーお腹痛いー1人で病院行きたくないみたいな感じです🤣
上司もわかってるけど下手なこと言ったらパワハラって言われても困るからと甘やかしてます🤣- 1月21日
はじめてのママリ🔰
旦那が倒れたとかなら仕方ないんですけど、旦那が熱で〜とか
全然意味わからんですよね笑笑
それを当たり前のようにやって他人に迷惑かけてる自覚がないから怖い、笑笑
そして、嘘がバレてないと思ってるとこも笑えるんですよね🤣
本人はここまでみんなから信用されてないって思ってないから心底笑える🤣
ママリ
本当ですよね〜旦那も子供じゃないんだから😂本当に体調不良だったとしてもある程度自分でできるっつーの😂
いい加減バレてることに気づけよ!ですね。職場の皆さんも塩対応でしょうね😂😂
50年も生きてて甘っちょろい😭もう最後は店長さんにクビ宣言してもらわないと!
はじめてのママリ🔰
次はその理由言えば休めるってこと習得したのねーみたいな感じです🤣