※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

夫に美容室行く予定を確認したら、理解されず不満。夫の態度に怒り、助けを求めています。

これ私悪いですか?

今日は1か月くらい前から予約して
夫婦共有のスケジュールにいれ、
行ってもいいか旦那に確認して行くことにした
美容室の日でした
スケジュールには終わる時間16:00にしてました

・先週旦那の携帯が壊れ携帯買うといっていた
・こどもが金曜胃腸炎になりました

木曜の夜は、美容室は何時に終わるか分からないし
まだ?とか言われるのが嫌だと伝えました

今日は朝から私が子どもの面倒をみており
外出する頃に起きた旦那にあとは任せました


美容室で旦那に夜ご飯なにする?と聞くと
「そろそろ?」と、、、それから
「まじか」「4時間コースかよ」、、
「4時間もかける意味あんの?」、、、

私は怒られると思い鼓動が速くなりました
旦那はキレるとこわいです

走って帰ると、旦那は携帯買いに行く準備もしておらず
イライラして
私の親戚が送ってくれた荷物を受け取るのが嫌だったのか
「日時指定しろ!俺がたまたまいたから受け取れたけど、再配達になったらめんどくさいでしょ じゃないならいらないそんなの 俺の力使わせるな」と

もうこんなことばかりで限界です
何を伝えても変わりません

旦那は頭がよくお金も持ってて人を貶めるのが好きなようです

目の前にあるお皿も割ってやりたいです

私の気持ちを伝えるのももうむりです
伝え方も考えるのもむりです
助けてください

コメント

deleted user

めんどくさいですね…
旦那さんは4時間もかかった事ないから、長すぎだろって感じなんでしょうね💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    めんどくさいです
    もしかしたらこの時間に終わるかもとも伝えてたんですけどね、、

    • 1月20日
4mama

別に主さん悪くないと思います。そもそも話聞く限りモラハラですよね?お子さんのこともあるので今すぐは無理でもいずれ離婚することを視野に生活するのがいいと思います。そういう方はこちらがどう変わっても何も変わらないと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりこれはモラハラですか
    ずっと離れたいと思ってます
    本当にそうで、今まで何言ってきても伝わってないですし
    伝え方でも怒られます

    • 1月20日
  • 4mama

    4mama

    気づいていらしてよかったです。お子さんの今後の為にもなるべく早く行動できるといいですね。これは私個人の話なんですけど、私の父が酒乱でお酒飲むと手をあげる人だったんですけど、それ見て育った兄はDVする人に育ち、私は男性の怒鳴り声とかいまだにトラウマなので、本当環境って子供の将来に関わります。

    • 1月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こんな父親こどもにも悪影響ですよね
    子どもの前でも普通に怒鳴りますし、私のこと貶します

    • 1月21日
まー

ゆっくり寝てたんだから4時間ぐらい育児してって感じですけど笑
全然人の話聞かないし、自分本位すぎですね🙀
私は旦那に気使って子連れokな美容院にしました😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    美容室変えたんですね😢

    • 1月20日