※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後の水分補給とミルクのタイミングについて教えてください。お風呂後にミルクをあげる場合、どのくらい飲ませるのが適切でしょうか?また、希望通りにお風呂のタイミングを合わせる方法について教えてください。

お風呂後の水分補給とお風呂のタイミングについて教えてください。
生後2ヶ月半の娘がいます。完ミです。
お風呂の後、次のミルクの時間までだいぶ時間が空いてしまう場合、水分補給としてミルクを少し飲ませているのですが、どのくらい飲ませたらいいのかといつも悩んでいます。今は20ml飲ませてるのですが、水分補給として飲ませるには、どのくらい飲ませるのがちょうどいいのでしょうか?
また、希望としてはお風呂のあとちょうどミルクの時間になるように入浴させたいのですが、昼間の睡眠のリズムがまだできておらずお風呂に入れようかな、という時に眠くなってぐずってしまうことがありうまくいきません😭
皆さんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはミルク前にお風呂入れます!

眠くなっていようがお構いなしに入れます🤣
お風呂好きなので入れたらご機嫌だしもしぐずってもお風呂上がりにミルク飲ませてそのまま寝させます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もお風呂大好きなので、お構いなしに入れてミルクの後は寝させてみようかな🤔笑

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じように眠くなってても、ぐずってても関係なしに19時半に入れてます🛀笑
出てすぐにミルク飲ませて、飲み終わったらそのまま寝かしつけてます!
なので20時半には寝てます👶💤

昼間の睡眠のリズムは2ヶ月だとそんなに整ってないと思うので、もしミルクの時間調整できるようであれば、入浴後1時間後が1番入眠しやすいらしいので、合わせてみても良いかもしれないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入浴後が1番入眠しやすいんですね😳知らなかったです!
    入眠に時間がかかることもあって悩んでたので、お風呂→ミルク→入眠の流れでやってみようと思います!
    アドバイスありがとうございました😊

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

20〜30ml でいいかなって
思いますよ🤔!
うちの子は夏生まれだったので
お風呂後 お茶 飲ませてました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶はまだ飲ませたことがないのでデビューしてみようかな☺️
    アドバイスありがとうございます!次のミルクまで時間がある時は20くらいで様子みます!

    • 1月20日