![航(こう)ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の息子が痙攣を起こし、入院が必要だと判断されたが、実母が邪魔をし、自己中心的な行動が多い。どうすればいいか悩んでいる。
こんな実母どう思いますか?
もう少しで生後3ヶ月になる息子が、痙攣を起こしていて、大変なときはほぼ1時間おき起こしている様子です。
昨日、さすがに私も旦那も息子もヘトヘトでみんな倒れてしまうと思い、病院に相談したのです。
「痙攣を抑える薬を飲んでいても、今日だけで1時間おきに3回も起こしているんです。家族みんなヘトヘトなんです。出来るのなら、けいれんの様子を診てもらうために入院させてほしい」と主治医にお願いしたところ、その日に「こども病院🏥へ連絡したところ、付き添い入院OKでたのでこれから向かってください」と言ってもらえたんです。
バタバタしながら荷造りをしていたら、実母が連絡なく突然家に来たんです。そして、バタバタしている私を見て「何やってるの?」と…
理由を話したら「何でこども病院にいかなきゃなの」と…
その現場には、街の保健センターから保健師さんが来てくれているんです。そんなところで、こんなことを言ってくるんです。
保健師さんたちにたくさん話しをしていました。(何を話しているのか分からなかったですが…)
実母は、看護師さんなんです。ですけど、内科や整形外科にはいたことあるけれど、小児科にはいたことないんです。知ったかぶって色々と話しだす始末なんです。
自分に都合が悪いことが起きると、仮病?を使ってくるんです。
この実母どうしたらいいですか?
インフルエンザだか、コロナウイルスにかかっていたのにも関わらず、丁度に検査をせず市販薬でどうにかしようとして直らず、私が「症状がよくなるまでこないでくれ」と言ったら、やっと病院へいって薬を処方してもらい、検査をしてもらったような人です。
- 航(こう)ちゃんママ(1歳3ヶ月)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私なら放っておきます
失礼ですが話にならないようですし何を言われても「そうなんだ」で終わらせて自分からは関わりません🙂
![はじめてのハナコ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのハナコ🔰
そんな疲弊した状態でアポ無し訪問キツイですね💦
お母さんは合鍵持ってるんですか?
持ってないなら居留守使って出なくていいのでは…?
もしくは子どもが泣いちゃったとしたら、居留守がバレるから、そのときはこういう事情だから帰ってってラインとかでメッセージ送るだけでいいと思います。
電話で話したり、直接顔を合わせると疲れそうですし、
感染症への対応も不信感がありますね。
私なら顔を合わせないようにします。
お子さん心配ですね。
入院していろんな専門の先生に見てもらって、少しでも改善しますように🙏
航ちゃんママさんも旦那さんと交代で寝られますように🥲
-
はじめてのハナコ🔰
合鍵返してもらった方がいいと思います!
もし返してくれなかったら、玄関のドアロックかけて勝手に入れないようにしてはいかがですか?
あとは鍵を変えるなど…
娘の家とはいえ今は別の世帯なわけですからアポ無し訪問は非常識ですし、何より航ちゃんママさんが困っています。
自分がライン送って既読にならないときには電話で追っかけてくるんですね💦
人様のお母さんに失礼ですが、自分中心な感じがしますね。
それでは周りの人たちは振り回されて疲れそうです。
もう少し距離を置いた方がいいと思います。- 1月21日
-
航(こう)ちゃんママ
自己中ですよね😢
鍵を義母にも渡すとき実母は「私カードキーじゃなくて他のがいい」と言ってきたことがあるんです。
そこはちゃんと説明して納得させました。
旦那と相談して、ドアロックするように考えてみます。
ありがとうございます- 1月21日
![航(こう)ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
航(こう)ちゃんママ
返事ありがとうございます
合鍵もっているんです。
ラインでメッセージ送っても、既読になるまでに時間がかかる人で😢翌日のお昼ころまで放っておいたり、私が電話するまで見なかったりしている人なんです。
実母から私にラインを送って、子どものこととかで見れないときに、電話がきて「ライン送ったんだけど」と言われるんです。おかしいですよね?
航(こう)ちゃんママ
ありがとうございます
話しにならないんです。私の話しをいつも見下したような形でくるんです。
ハイハイと聞いて終わらせてみます