
辛いです。しんどいです。※批判のコメントはご遠慮願います。周りから沢…
辛いです。しんどいです。
※批判のコメントはご遠慮願います。
周りから沢山怒られました。
かなり反省してます。
一昨日、一歳1ヶ月の娘を火傷負わせてしまいました。
実母が同窓会で、子供たち3人を車に乗せ、送って行きました。
車の中で寝て、3歳の息子と一歳の娘は
寝ました。
6歳の長男は起きてましたが
やっと寝たーーーやっとご飯食べれる!と私も嬉しくなり、
3人のご飯を食べさせるのに必死でなかなかその時ご飯食べられず、
すぐに実母を同窓会に送っていかなきゃいけない為
私は後でご飯食べようと、思っていました😿
帰り着いて、一歳の娘と3歳の息子は寝て
車から下ろし、
ポットからカップラーメンにお湯を注ぎ
ダイニングテーブルの真ん中より少し
端っこ側にカップラーメンを置いてました。
お湯をついで、数秒で娘が起きてきてたみたいで
ラーメンをひっぱり
そのままバシャー、、、
沸騰したてだったのでおそらく100度です。
幸い、顔や首などは火傷負わず
手の二の腕あたりから
火傷II 5パーセント程のやけどだそうです。
すぐに火傷をして冷やし、(19時40分くらい)
救急車を呼びすぐに5分くらいできてしまいました。
ですが後悔してます。
なぜすぐに救急車を読んでしまったのだろう
せいぜい30分ほど冷やしそれから
呼べばよかったのに
なぜ救急車をよんだんだろう。
もっと冷やしてから、いけばよかった。
そしたら深くならずすみましたよね?
救急病院へいったら冷やさずすぐ包帯ぐるぐるでした。
今現在、感染症になりかけてるとのこと。
今現在熱が高熱です。
やはり処置の仕方まちがえたのでしょうか
- かーたん(6歳)

ままり
すぐに呼んで正解だったと思います。
救急の電話で指示があったと思います。無理に冷やしたりして皮膚ごと向けても怖いですし、病院での処置で失敗はないんじゃないかなと思います。
おおよそ100度をかぶり、素人が30分冷やしてからの通報じゃこちらの処置対応も正しくできたか分からないし、皮膚などもっと大変なことになっていたかもしれません。
すぐに呼べたことはプラスだったと私思います!

はじめてのママリ🔰
まずは、お疲れさまです😭
3人のお子さんを見るってかなり大変ですよね💦
感染症になりかけてるレベルならすぐに呼んで正解だったと思いますよ!
重症なときは直接冷やしたらいけないとか言いますし…

はじめてのママリ🔰
いや、むしろすぐ呼んでよかったです💦30分も待っていたらもっと酷い状態になっていたと思います…感染症はスピード勝負なので、冷やしても良くなりませんよ😭
賢明な判断だったと思います!

たぬき
以前の私の出来事かと思いました。
小学3年生の息子が2歳くらいの時に
姉が食べようとしていたミニカップラーメンのお湯を肘から手首にかかってしまい大泣きしている息子を抱えて水で冷やし
焦った私は息子の手を擦って水疱を破ってしまいました。
冷やしながら当時の旦那が救急車を呼んでくれましたが電話の中で冷やしていることを伝えたら、ある程度やったらもうやめてください。
低体温にならないように冷やすのを1回辞めましょう。と指示がありました。
たしか火傷Ⅱの軽いほうだったと思います。
消毒に通っている時も包帯を外すと血が垂れてきて大号泣していましたが、根気よく消毒に通ったり医者の指示通り家で洗ったりして今では
火傷のあとも言われても気づかないです。
怖いですよね。
不安ですよね。
お気持ちよくわかります。

はじめてのママリ
すぐ救急車呼んで良かったと思いますよ!!
もっと冷やすべきだったら救急隊員の方がしてくれていたと思います。
早く良くなりますように
コメント