※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後の生理が多いので心配です。出産前と比べて経血量が増え、タンポンを頻繁に交換しています。異常なら婦人科に行くべきでしょうか?

産後の生理の経血量が多いです。

早めに完ミに切り替えたので産後3ヶ月経って生理がきました。
出産前の生理はだいたい6日で終わり、1回の生理でタンポン(普通の日用)は3つ消費する程度でした。

しかし今回は初日から大量に出ます。
多い日用タンポンが4時間でいっぱいになり、布団を汚してしまいました。
初日だけですでにタンポン6回くらい交換しています。

産後の生理は出産前と比べて変化がありましたか?
産後初の生理が経血多めだったりするのならこのままでいいのですが、異常なら婦人科に行こうと思っています。

コメント

ままり

変化あります!
めちゃくちゃ多いです!
半年くらいして元に戻りました😌

はっち

再開して1回目と2回目がびっくりするほど多かったです💦いつも多い時は36cmくらいナプキンしてるんですが間に合わず何度か漏れてしまってました💧
3回目からは産前よりむしろ少なくなったくらいになりました💡