保育園に預けるのがつらい。仕事を辞めるわけにはいかず、苦しい。他の方はどう気持ちを整理しているのか知りたい。
保育園に預けたくない気持ちでいっぱいです。
かなりの人見知りでママっ子、泣きながら保育園通うんだろうなとか、洗礼にあって病気で苦しむんだろうなとか、考えれば考えるほど苦しいです。
でも仕事を辞めるのキャリアの面であまりにもったいない。住宅ローンもたんまり残っている。
私のせいで娘に辛い思いをさせると思うと、心が締め付けられます。
保育園に預けて働くこと自体や預けて働いていらっしゃる皆さまを否定しているわけでは全くなく、このような偏った思考で苦しむ自分をどうにかしたいです。
皆さんはどのように気持ちに折り合いをつけていますか?
どうしたら笑顔で娘を保育園に送り出すことができますか?
- みー(2歳0ヶ月)
コメント
トマト
笑顔じゃなくていいと思います!!
お子さんが泣いてたら「ままもさみしぃ」「ままも離れたくな~い」「でもがんばってくるね」という声かけの方がいいそうです。
むしろお子さんが泣いているのに、笑顔だった場合、気持ちわかってくれないと、登園拒否がつよくなるみたいですよ。
はじめてのママリ🔰
分かります🥺
4月からの保育園に申し込んでますが、預けたくないです💦
でも働かないと…と葛藤してます。
息子も人見知りして支援センターでも私の膝の上から離れなかったりします😂
私は、人見知りや感染症はいずれ落ち着くかな?と思うんですが、
朝、大人の都合に合わせて早起きさせられて、急いで朝ご飯食べさせられて、って思うと
こんなに小さい子が朝からバタバタさせられて可哀想って思っちゃいます😭
朝ご飯一緒に向き合ってゆっくり息子のペースで食べたいなぁって、
今日くらいお寝坊してもいいよって、
そういう生活がよかったなと思うと悲しくなります🥲
解決になってなくてすみません💦
でも、日中私と二人きりで過ごすより、たくさん学べる事はあると思いますし、良い事もたくさんあると信じてます!
-
みー
働かないという選択肢はほぼないのに、預けるという事実を受け入れられないです…
確かに、早くして!!ってなっちゃうの辛いです😢
まだ小さいのにスケジュールの中で生活させちゃう罪悪感ありますよね。
日中家で暇していると保育園で先生とお友達とたくさん遊べたら楽しいんだろうなと思います。夜になると気持ちが落ちてしまって…- 1月20日
はじめてのママリ🔰
4月から保育園行ってます!
私は逆で、早く保育園行って欲しい〜!と思っていたのに、実際入ってみたら想像以上に行き渋るし(大泣きもいいところ!)病気しまくるし、行かせ始めてから何回も後悔とやめさせようかなと考えました😵
保育園行き始めて、早く慣れるかとか病気しづらいとかは、本当に子によるのでみーさんみたいに最初から心配してる方が案外スムーズに慣れるかもしれないなと思いました✨
うちはすごく大変だった1年目だと思いますが、年明けから急に泣くことなく行き始めて…毎朝保育士さんに○○くんおはよ〜とギュっとされてる姿を見ると、家族以外にこんなに愛情をもらえる経験は必ずこの子の心の肥やしになるなと思えるようになりました。
最初は泣くし病気もしますけど、いつか必ず笑顔で送り出せる日がきます😊👍
-
みー
慣れや病気は実際通ってみないと分からないんですね。
意外とあっさりだったなぁと思えると1番良いのですが、はじめてのママリ🔰さんのお子さんのように大変だったけど成長したなって思えるのも良いですよね!
大変な1年目、はじめてのママリ🔰さんもお子さんも乗り越えられて素晴らしいです👏
たくさんの人に愛してもらえることが心の肥やしになるというお話、とてもジーンときました。本当にそうですよね!
先生に笑顔でおはようできる日を心待ちにしたいと思います。- 1月20日
はじめてのママリ🔰
わかります、すごくわかります。。我が家の1歳8ヶ月もかなりの人見知りでいまだに家に私の友達が来ただけで15分ほど人見知りをして泣き続けます。。
上の子(もう12歳になりますが。。)を保育園に入所させた時に1ヶ月間保育園に慣れず朝泣かれ続け私も泣いてしまい、申し訳ない気持ちになりました。。
今回、久しぶりの出産でほんとは家でみれる間はずっと一緒にいてあげたいのですが、、我が家もローンや育休終了の壁があり4月から保育園に通うことになります。。ほんとに考えただけで辛いです。。数ヶ月お互い頑張れば、保育園に慣れてくれて毎朝楽しく登校してくれるんですけどね。。
なんだか全然解答になってないんですが、私も4月までのカウントダウンをしていて日に日に心が落ちていってたので同じ境遇の方がいるんだなと、ついコメントしてしまいました。。
-
みー
うちの子も人が家に来たら抱っこ抱っこです。人見知り強いと保育園不安になりますよね。
上のお子さんは1ヶ月泣いちゃったんですね😢慣れたら大丈夫って分かっていても辛いものは辛いですよね。
共感してもらえて嬉しいです。
昨日保育園の内定をもらい、カウントダウンの針が速くなったような気がしてしんどくなってしまいます。
お互い乗り越えられますように。- 1月20日
ママリ
初めは泣きますけど慣れれば案外楽しんで帰ってきますよ😂💦
入園してすぐは熱出しまくりでしたがそれも2ー3ヶ月でうちは落ち着きました!
家にいるより色んな事させてもらえるし成長しますよ😊
-
みー
病気は2〜3ヶ月で落ち着いたんですね。人によるとは思いますが、それくらいで落ち着いて夏からは楽しく元気に通ってくれたら嬉しいです。
間違いなく家よりいろんな経験積めますよね😊
楽しい場所だって早く覚えてくれたらいいなって思います!- 1月20日
退会ユーザー
洗礼受けずに元気な子もいますから、絶対に洗礼受けるんだ😨とは思わず、気構える必要もないかと思います😊
ママの不安が子供にもうつりますし、保育園の先生に子供をあずけたら振り替えずに一目散に退散すること、ですね😄プロにお任せしましょう!
まだ1歳。イヤイヤ期突入する2歳や物事を把握しだす3歳で、預けはじめるよりは、全然スムーズだとは思いますよ😄
-
退会ユーザー
あ、うちは息子2人は洗礼とは無関係、全く休まずです。娘2人は、やすみましたが、けど、ママリでみるような月に数回しか登園できない、ってほどではなかったです。
- 1月20日
-
みー
洗礼受けない子もいるんですね!保育園預ける前から熱出して、冬はずっと鼻詰まりなので洗礼受けそうだなと心配していますが、不安がっていても洗礼受けるか受けないかの結果は何も変わりませんよね。
保育士さんを信じて、預ける時はサッと預けて、車の中まで泣くのは我慢しようと思います!
大きくなればなるほど子どももいろいろ考えられるようになりますもんね💦
親が思っているより子供はずっと適応能力が高いでしょうし、早く慣れてくれることを祈ります!- 1月20日
みー
寂しい気持ちに共感してあげた方が上手く切り替えられるんですね。
娘が笑顔でバイバイできるようになったら、私も笑顔で送り出したいと思います!