子どもの学童保育や家庭での時間配分に悩んでいます。フルタイムか時短かの経験や理由を共有してくれる方いますか?
夫婦共働きのフルタイム勤務で、今年年少と年長になる保育園児の子がいます。
来年4月には上の子が小学校入学なので、それに合わせて時短勤務に変更しようか迷っています。
フルタイム勤務のままならば学童保育には入れそうな見込みなので、フルタイム勤務しても問題ないと言えば問題ないのですが、子どもの負担や、家庭で宿題を見てあげたり、家でゆっくり親子の時間を設けたいなという気持ちもあり、時短勤務にしようか迷っています。
同じように悩まれた経験のある方、実際に決断した選択(フルタイムか短時間か)やその理由についてお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
決断したのは少し違うのですが、上の子が小学1年生の時にちょうど下の子を出産したので、産休や育休(半年)、そのあと短時間(フレックス)勤務をしました。
環境にもよるかな、と思います☺️
下校後友達とたくさん遊ぶ地域か、習い事が多い地域かでも過ごし方が変わりますし、
中学受験をするかどうかでもサポート内容が変わるかなと👍
小学1年生の時は、短時間の方がいろいろ余裕がもてておすすめです✨
2.3年生になれば、フルタイムでも大丈夫ですが、子どもは帰ってきたら家にいてほしいみたいでしたね☺️
あき
同じく年長二人で4月から小学校に上がります。私も似たような理由でフルタイム正社員⇒時短派遣に変更したくて転職活動し、先日ようやく内定をもらえました。
フルタイムのままでもリモート勤務ができたので迷ったのですが、定時の17時半以降も働いたり、正社員ゆえに忙しいと週末働くこともあったので、きっちり時間で区切れる派遣にしました。
その分、お休みしたら給料は減るので一長一短ですが、、。
まだ働き始めていないのであまり参考にならないかもですが💦フルタイムよりは1時間終業時間が早いだけでも気持ち的にはラクになるなーと実感してます☺️
コメント