※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

予定日が近づいていますが、旦那が消防団の旅行に行く予定。出産が遅れた場合、旅行を諦めるべきか相談したら、旦那が不機嫌になりました。出産間近で旅行はおかしいでしょうか?

1月28日が予定日です。3人目です。
1人目2人目は37〜38週で出てきたのに今回は
一向に出てくる気配がありません。
その1週間後の2月3.4日で旦那が地区の消防団の
旅行にいきます。旦那が幹事をしており、予約も
全て請け負っています。
出産は立ち会いを希望しています。
もし2月入っても生まれてなかった場合、
旅行は諦めてもらっていいですよね?
その話を持ちかけたら、俺1人では決めれない
とか不機嫌になりだしました。自分だけ旅行に
行けれなくなることが嫌みたいです。
奥さん出産間近なのに旅行にいく旦那おかしいですよね?

コメント

ママリ

え?おかしいです!!😂
そもそも1/28予定日で2/3って、入院中や退院の頃じゃないですか。
上のお子さん達どうするの???って感じですが😅
2人早く産まれてるからってのはあるかもだけど、まだ産褥期に旅行はないです!
幹事引き受ける方も頼む方もどうかしてると思います…

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!!!なんか私がおかしいみたいに言ってくるんですけど(こっちだって十何人で予約してるんやからお前だけの発言でどうこう決めれないから、みたいな)いやいや!!そもそもが予約の日時がおかしいんですよね笑

    • 1月19日
はじめてのママリ

立会い希望なのに、、
そのスケジュールは無理じゃないでしょうか…旦那さんが旅行に行っている際に陣痛がきたらと思うと上にお子さんいらっしゃるのにそれも心配ですよね🥺
今一度、確認したほうがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。。。私や旦那の両親に頼るにしても、出産間近な奥さんを置いて旅行に行く旦那、祖父母の立場からしてもクソですよね。旦那の両親にガツンと言ってもらうのもありですよね

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もっと心配してほしいですよね、どうしてもの仕事とかではないですもんね、、
    命がけなのに!
    言ってもらうのもありだと思うしもはや立ち会わなくてもいいのではと思ってしまいます。。

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    逆にもうその旅行期間中に産み終わらせて、あとあと産後エピソードとして、妻の立ち会いより旅行優先したんだよねーってみんなに言いふらそうかなと思いました(爆笑)

    • 1月20日
ママリ

予定日超過は、考えなかったのかな…
所詮地区の消防団…
もう全て計画が確定してるんだから今から誰かに変わって貰えばいい話…
俺1人で決めれないなら一緒に消防団の人に話し付けに行きます😩
無事産んでも退院後ワンオペはありえない😩

はじめてのママリ🔰

そもそも1週間後に旅行の計画をしたのが、なんで?って思っちゃいます💦
上の子のお世話などでやむを得ないことはあっても、予定通り生まれてくれても基本的に1ヶ月は安静にっていうのがベターですよね?
予定日はあくまで予定日なのでね…
俺一人では決めれないとかではなく、改めて旦那さんがどうしたいのか意志を聞いてみては?

私なら、出産に立ち会えない可能性がある、出産は生死に関わることを改めて伝えて脅しちゃいますが!