※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
家族・旦那

生後6ヶ月の息子を育てる中、2人目のプレッシャーに悩み、他人の意見にイライラしています。育児はお金と労力がかかるのに、外野の口出しは不快です。

愚痴です。
生後6ヶ月の息子がいます。
今1番大変な時期の子育てしてるのに、「2人目は?」「きょうだいが居ないと可哀想だよ」って言ってくる赤の他人様どういう気持ち?
なに?分娩費用でも出してくれんの?
子供一人育てるのに相当なお金と労力が必要なのに、、
ましてや今物価高騰で子育てのお金が回るかどうかで2人目の壁に悩まされてるのに、、
育てるのは私と主人。外野は黙ってて欲しいなあ、、

コメント

ママリ

我が子の顔を見に来た近所のじじばばによく言われました☹️
昔の人間は昔の考えのままアップデートされてないので平気でそういう事が言えるんですよね。
言われた時「は?」って思いました。
高齢男性に言われた時はお前は家事も育児もしてこなかっただろ?と思いました。

ベビーカーでお散歩中や買い物中、じじばばとすれ違う時は警戒しまくりで早足で通り過ぎます笑
早足プラス目線は下真顔のコンボで。

  • すぅ

    すぅ

    最後🤣🤣🤣🤣www
    浅い関係性の人に限ってそうやって言ってきますよね〜!!
    あと、子育てまともにしてない人(笑)

    • 1月19日
いとまま

わかりますよ〜😞
私は病院でリハビリをしているのですが、まあ患者さんたちは口を揃えてこう聞いてきます。まず「結婚してるの?」→「子供は?」。いない時は「早く作りなさい!」妊娠中は「2人目は早い方がいいよ!」とか言われてました😂
そういうのはスルーして、テキトーに流すのが一番です。撃退する労力がもったいないので、その分エネルギーをベビーちゃんに注ぎましょう。
外野には何を言っても伝わりません🤬

復帰したら「2人目は?」攻撃が来ると思います…

私は妊娠中に夫が病気になってしまい、元々子供は2人と考えていたのですが、諦めなければならなそうなので、正直2人目攻撃に耐えられるか…悲しい気持ちになってしまいそうです。
お互い頑張りましょうね😭

  • すぅ

    すぅ

    諦めないといけない状況で言われるとなると…辛すぎる。。

    • 1月19日
  • いとまま

    いとまま

    所詮外野の言うこと!と思って生きていこうと思います😂

    • 1月20日
りー

わかります〜😂
私、子供が生後3ヶ月になりたての頃
義母に2人目は?
兄弟作ってあげないとね〜 と
言われました(笑)💢
なので、私3ヶ月前に出産したばかりです。
と、返しました🙄💦
2人目とか夫婦間の中での会話だけで
十分なのに外野が黙っとけと思いました(笑)

  • すぅ

    すぅ

    3ヶ月って…2人目考えてる余裕無いときですよね💦
    姑も、子育てしてるはずなのに何故分からないかな😟

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

わかります😂
出産して入院してる段階で助産師さんから「出産お疲れ様でした、でも2人目産みたいなと思いませんでした?」って言われて入院中は一切思えませんって真顔で言いました笑笑
退院して自宅に帰る車内で実母に「次は2人目だね」って言われてほんとにイライラしました〜😂

  • すぅ

    すぅ

    おい助産師〜(笑)
    1番言っちゃいけない立場の人ォ(笑)
    お母様、、、まずは1人目の孫を可愛がってあげて、、笑

    • 1月19日
るるるん

あーわかります😩
他人はいいですよね…本当それ!お金出してくれんの?泣いてたりぐずってたらあやしてくれるの?って思います😇
別にきょうだいがいるいないで幸か不幸か決まるなんて思わないし、それは人それぞれだとおもいますけど?って言ってやりたい😩

産休入る前に3人目どうするのって同僚に言われました。は?まだ2人目産む前なのに何言ってんだろこの人。って思いました。だから仕事復帰が嫌です。

  • すぅ

    すぅ

    育てるのは他人じゃないのに😭
    そう、ほんと人それぞれなんですよね💦
    産む前から😳産んでからが大変なのに😰
    復帰する気になれませんね😞

    • 1月19日
ちゃんみママ

私も祖母に言われました😇
1人じゃしょうがないからねって言われてどういうこと!?💢って思いました!
不妊治療してやっと授かったのに、、
昔の人の考えそのままなの本当にやめてほしいですよね😡

  • すぅ

    すぅ

    言い方💦💦
    子供一人が授かれて、無事に生まれてきてくれることってほんとに奇跡なのに当たり前な感じで言ってこられると腹立ちますね🤦‍♀️

    • 1月19日
はじめてのママリ

私は最近2人目出産しましたが、2人とも女の子で、周りから3人目は?3人目頑張って男の子だといいね!って言ってくる人が居てイライラしました😇😇

  • すぅ

    すぅ

    あー、そういう話よく耳にします😰
    確実に産み分け出来たら皆思い通りになってるわって話ですよね(笑)
    2人目も同じ性別だから可愛くないって言う人なんか聞いた事ないし我が子は女の子でも男の子でも可愛いですもんね!
    女の子2人、大きくなって姉妹で買い物とかするのかな?
    楽しみですね🤩🥰

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    放っておいてくれ😇って感じですよね😇😇
    自分の子供ならどちらでも当たり前に可愛いですよね😀❤️

    • 1月19日