※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

胃腸炎で回復までの見通しや食事について相談です。経口補水液が飲めず、状態が悪化しているようです。にゅうめんは食べても良いでしょうか。

何らかの胃腸炎にかかりました。どれくらいで回復しますか?

昨日、私→息子が嘔吐していまい、今日は2人とも横になるしかできない状態です。
私の方が酷い状態だったため、点滴をしてもらって、
今日は、水分を少しずつ摂っていたのですが、一才の娘を抱っこするのもしんどく、おむつ替えもしんどく、全ての動作がしんどいです。

これって、どれくらいで回復するのでしょうか。
主人がつくってくれた、にゅうめん、食べた方が良いのでしょうか。←塩分補給のため。

経口補水液は、塩分が強く、吐きそうな感覚になり、あまり飲めていません。

コメント

ままり

うちが家族全員かかった時は、大人は2日で嘔吐はおさまり3日目くらいから段々動けるようになってきました。
子供もひどいのは2〜3日で、治ったかなぁと思ったくらいでまた嘔吐があったり調子が悪そうだっりで、一週間くらいは本調子ではなかったです。

無理に食べてまた吐いて脱水…になると悪循環なので、無理して食べないほうがいいと思います。

  • ままり

    ままり

    大人全員😨どうやって乗り切られたのでしょう💦
    詳しく教えてくだかりありがとうございます。

    3日目まで辛抱ですね。
    さっき冷蔵庫にあったリンゴジュースを少しずつ飲んだら少し歩けるようになってきました。
    食欲が出てきたら、少しずつら食べていきたいと思います。

    • 1月19日