妊娠・出産 産休中に配るお菓子について、GODIVA以外で喜ばれるものはありますか? 産休入の時のお菓子について もうすぐ産休に入ります。 一人一人にお菓子を配りたいのですがどこのものが喜ばれますかね? GODIVAが無難かなーと思ってたんですけど、前回の産休の時もGODIVAを渡したのと、先に産休に入られた他の方もGODIVAだったのでどうかなーと思ってます😅 最終更新:2024年1月19日 お気に入り 産休 お菓子 はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント あや ご予算いくらでしょうか? ティーパックとクッキーの詰め合わせみたいなのでもいいかな?と思いました☺️ 1月19日 はじめてのママリ🔰 予算2000円ほどです! 1月19日 あや 一人一人にそのお値段ですか!?すごい... 私、20人程度で全員で3000円くらいでした😂 スタバのセットとかでもいいかもですね! 1月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 10人くらいしかいないのと、個別でお祝い貰ったりとかもあったので😅 1月19日 あや 私の勤務先は個包装のお菓子を休憩室にまとめて置いとくのが定番で😅 個別でお祝いもらった人には、個別でお渡ししました! その予算であれば、内祝いのカタログ等から良さそうなのを注文してもよいかも? 1月19日 おすすめのママリまとめ 産休・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
予算2000円ほどです!
あや
一人一人にそのお値段ですか!?すごい...
私、20人程度で全員で3000円くらいでした😂
スタバのセットとかでもいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
10人くらいしかいないのと、個別でお祝い貰ったりとかもあったので😅
あや
私の勤務先は個包装のお菓子を休憩室にまとめて置いとくのが定番で😅
個別でお祝いもらった人には、個別でお渡ししました!
その予算であれば、内祝いのカタログ等から良さそうなのを注文してもよいかも?