コメント
はじめてのママリ🔰
1週間ずっとということですか?💦
それとも今日までずっとですか?😣
はな
わかりました!早速、明日別の病院に行ってきます!!
大丈夫です!
元保育士さんの情報は、ありがたいです🙇♀️詳しくありがとうございます。勉強になりました。
目はよく合って、コミニケーションも取れているので、その辺りは大丈夫かもしれません。
はじめてのママリ🔰
1週間ずっとということですか?💦
それとも今日までずっとですか?😣
はな
わかりました!早速、明日別の病院に行ってきます!!
大丈夫です!
元保育士さんの情報は、ありがたいです🙇♀️詳しくありがとうございます。勉強になりました。
目はよく合って、コミニケーションも取れているので、その辺りは大丈夫かもしれません。
「小児科」に関する質問
昨日の17時頃体が熱いなと思って計ったら39.8℃、19時頃に40.2℃だったので市販薬の小児用バファリンを飲ませました。ぐったりしていたので寝室に連れて行ったらすぐ寝ました。 夜中に両手を上げて動かしたり、声を出して笑…
朝、息子が朝食後大量に嘔吐しました🥲皆さんなら保育園お休みにして小児科連れて行きますか?それとも自宅保育にして様子見ですか?鼻水ダラダラではあり、熱は36.9℃です😔ちなみに今日も在宅勤務の予定でした🥲
上の子痰がらみの咳3日目、鼻水少し、熱なし 保育園はお休みさせてますが病院受診するか迷います、、 家に薬なし、本人は食欲あり、眠れていて元気ですが咳つらいとは言っています 皆さんこういうとき受診されてますか?…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はな
コメントありがとうございます。
1週間より、もっと前から今日までです💦
オムツにベチョってなってるのはおかしいですか??
トイレに一回で流せない感じです😢
はじめてのママリ🔰
1週間程度なら気にはなりませんが
それよりも前からなら心配ですね。。
私ならセカンドオピニオンという形で違う小児科に一度受診します。
びびらすつもりはないですが
独身時代保育士してる時に
保護者から
調べたら発達障がいとかある
など聞いたことあるので…
はな
セカンドオピニオン大事ですよね😢
いえいえ!保育士さんだったんですね。詳しく教えてもらえますか??
腸が弱いのと発達障害と関係しているということでしょうか??
はじめてのママリ🔰
私も子どものことでん?となったら
セカンドオピニオンで別の小児科行ってますよ◎
これはあくまでも体験なので
一概には言えません💦
2歳児担任の時に
保育園では一言も話さない
行動が幼い
体重が曲線に届かず母乳やミルクなどの混合育児をされてる方がいて
3月生まれで遅いと思っていいのか…?
もっと私の接し方がいけないのかなど
主任と相談してる時に保護者から
自宅ではいつも下痢〜水便で
困っていると相談を受けました!
それと同時にうちの子って
なんか幼い気がするんですが
3月生まれだからですか?
調べてみたら自閉症と出てきました
と言われてびっくりして独身+
知識もない私は主任に対応をお願いしました。
保護者曰く目が合わない
幼い、ずっと水便。
調べたら発達障害と出てきた。
いろいろ調べてもらったら
発達障がいと診断されたみたいです🥲
はな
すみません、お返事の仕方を間違えてしまいました。下にあります↓