
コメント

ままり
はしご車が届かない高さはスプリンクラーの設置が義務付けられてるそうですよ。
あとは耐火構造の非常エレベーターや非常階段があって直接消火するらしいです。
タワマンではない普通のマンションですが、住んでたマンションが火事になったことあります。
修繕は燃え広がった近辺のみ、耐震補強はやったのかよくわかりませんでした。
ままり
はしご車が届かない高さはスプリンクラーの設置が義務付けられてるそうですよ。
あとは耐火構造の非常エレベーターや非常階段があって直接消火するらしいです。
タワマンではない普通のマンションですが、住んでたマンションが火事になったことあります。
修繕は燃え広がった近辺のみ、耐震補強はやったのかよくわかりませんでした。
「住まい」に関する質問
病児保育って結構使ってますか?😯 私の住んでいる地域は病児保育できる所が少ないです。 ですが、病児保育は基本空きがあるって言っていました。 私の勝手なイメージだと空きが無いと思っていたので驚きました。皆さんあ…
2歳差姉妹に5畳の部屋を使ってもらうのはやっぱり無理があるでしょうか🥲持ち家なのですが子供部屋の数が足りず…親がリビングで寝て寝室を譲る形のがいいですかね。リビングにずっと親がいられるのもいやかなぁと悩みます😅
【シングルマザー、貯金なし、母子手当・児童手当のみ】で家借りた方いましたら教えて欲しいです💦 市営住宅を申し込んでて、抽選落ちたら賃貸借りるつもりなのですが初期費用はどのくらいかかりましたか?? 市から初期…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
直接乗り込んで消化になるのですね!やっぱり別の方法で備えられてるのですね😃勉強になりました!
火事、ご無事でよかったですね😭
その辺は燃えた範囲、損傷具合にもよりそうですね🤔ありがとうございます!