※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
お出かけ

来年、祖父母と家族で関東旅行を考えています。2泊3日で、大宮の鉄道博物館と横浜のアンパンマンミュージアムに行きたいです。子供たちの興味に合わせたプランを考えているが、電車の混雑や新幹線旅行に不安があります。旅行慣れの方のアドバイスをお願いします。

来年、祖父母と私たち家族で関東へ旅行を考えています。2泊3日で、行きたい場所は大宮の鉄道博物館と横浜のアンパンマンミュージアムです。
東北から行くため、関東にはそんなに頻繁には行けないというのと、上の子が鉄道好きな5歳と下の子がアンパンマン大好きな2歳なのでできればどっちも行きたいのですが、無謀でしょうか?

今考えているプランだと、
①1日目に鉄道博物館へ行って大宮に泊まって、2日目に横浜へ移動してアンパンマンミュージアムに行って横浜に泊まる
②1日目に鉄道博物館へ行って、16時くらいに出て湘南新宿ラインで1時間ほど昼寝をさせながら横浜に向かって横浜で1泊して、2日目にアンパンマンミュージアムにいって横浜でまた泊まる

なのですが、関東の電車の混雑事情などもよくわかりません。また、子供二人連れて新幹線の距離の旅行は初めてなので、旅行慣れしている方や関東にお住まいの方からのご意見が聞きたいです。

コメント

もいもい

旅行に行くのは今年でした。

ママリ

大宮よりは横浜の方がホテルは多いかなぁと思います。
それに連泊の方が荷物まとめたりがないので少し楽かとと私は思います☺️

湘南新宿ラインも時間帯や曜日によっては空いていますし、グリーン車もありますし横浜に連泊の方がいいと思います☺️
人身事故さえ起きなければ電車移動はそこまで大変ではないかと思います。

  • もいもい

    もいもい

    ありがとうございます。今の所、水曜日辺りに行こうと思っています。横浜に連泊で考えてみます😊

    • 1月20日
まままり

②がいいかなと思いました!
横浜の方が宿泊も食事も雰囲気も(笑)いいと思います!
少しプラス時間かかりますが、京浜東北線に乗れば大宮始発なので座れます🚃

後、上の方の言うとおり、連泊の方が荷物まとめなくていいので楽だと思います✌️

  • もいもい

    もいもい

    ありがとうございます。京浜東北線という選択もあるんですね!考えてみます😊

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私も②ですね。
無謀じゃないですよ!
大宮、子連れで遊ぶところあんまりないので、鉄道博物館行ったら、当日に横浜へ行かれていいかと思います。
私は実家埼玉、最近まで横浜に住んでました😌

  • もいもい

    もいもい

    ありがとうございます。大宮ってあまり遊ぶところないんですね💦連泊で検討してみます😊

    • 1月20日