
長男と次男が発熱後、私がコロナ陽性。保育園休んでいる間、伝えるべきか悩んでいます。みなさんは伝えますか?
15日夜に長男が発熱、16日夜に次男が発熱しました。
二人とも一日で熱もおさまり、元気になりました。
病院も行きましたが、受診時には熱も下がり症状もなかったため、検査はなしでした。
しかし17日に私が発熱し、その他症状もあるため自宅で検査したところ、コロナ陽性でした。
保育園は16日〜今日まで二人ともお休みしてて、明日もお休みしますが、私がコロナだったこと伝えたほうがよいですか?
発症後5日間はお休みすることに変わりはないからわざわざ伝えなくてもいいかなと思ったりしてます。
みなさんなら伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら伝えません😊
その状況なら伝える必要がないと思います😊

まな
言うか言わないかでなく申し訳ないのですが…コロナだった場合、保育園に治癒証明書などの提出が必要ではないでしょうか?
はじめてのママリさんがコロナだったという事は、お子さんお2人もコロナの可能性がありますよね…私なら子供をもう一度受診させコロナの検査をしてもらいます。
お子さんがコロナでなかった場合でも、私だったら保育園登園時に、自分がコロナだったので万が一子供が発熱した場合コロナの可能性があるという事を伝えます!
保育園の他のお子さんとの対応も変わってくると思うので😣
-
はじめてのママリ🔰
保育園によるのですかね?治癒証明書というのはうちは必要なかったです🙏子ども2人もコロナだと思います。もうすっかり元気なので受診は考えていませんでした!ありがとうございます😊
- 1月18日
はじめてのママリ🔰
悩んでたんですが伝えないことにします🙏ありがとうございます😊