※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親戚の集まりで初対面の親戚に息子を抱っこされ、挨拶もできずにモヤモヤ。授乳場所を指摘されて戸惑う出来事について相談したいです。

親戚の集まりにて

ママリの皆さまも
同じような経験をされているのかお伺いしたいのですが…

お正月に義実家の親戚の集まりに参加しました。
5ヶ月の息子を初めて連れて行ったのですが、
息子と初対面の親戚の方も何名かおり
着いて早々、私が皆さんに挨拶する間もなく
息子は色々な方に抱っこされて
あれよあれよと遠くの方へ行ってしまいました。

食事中も遠くの方で
代わりばんこに抱っこを回されていたのですが、
途中からさらに追加で
初対面の親戚の方が参加されました。
(私や主人からしたら大分遠い親戚の方ですが、
一番歳上で重鎮感のあるお爺さまでした)

その方が到着するなり
息子を抱っこしていた親戚の方が息子を渡し、
しばらくその方が抱っこしていました。
私と主人と息子は途中で会を抜けたのですが、
皆さんお酒も入っておりだいぶガヤガヤしていたので
結局最後までご挨拶できず、
父、母の挨拶をすっ飛ばして息子だけ回されてしまったことに
何だかモヤモヤしてしまいました。
(自分から挨拶にわざわざ行けるような雰囲気でもなく…)

途中で息子がぐずった時に授乳したいと言ったら
義祖母に「そこ(すぐ側の襖の裏)ですれば良いじゃない」と
冗談混じりで言われたことも引っかかっております。
もちろんお酒が入っており冗談、というのは重々承知なのですが…
主人は、いやさすがにそれは!!と言ってくれました。

親戚の集まりなんてお酒が入っていれば
こんなものでしょうか?😅

普段は皆さんとっても良くしてくださる方々なのですが
今回だけ引っかかる部分があったので吐き出ししまいました。
書いてみて少しスッキリしました。


コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じですよ😣
なので集まり参加したくありません💦

はじめてのママリ🔰

そんなもんだとおもいます!
挨拶は一応そんな雰囲気じゃなくてもお酒注ぐついでにまわりますよ☺️

はじめてのママリ🔰

集まりってそんな感じです😑
嫌な気持ちのない親族会はあまりないのかも😞💦大変でしたね、、

息子くんも、あと2.3年したらアンパンチ〜!!とかいって走り回ってるだろうし、抱っこで回されて、エー😑💦っていうのも今だけだとおもいます😭👍

小学生になったら小学生男児は親戚集まってもゴロゴロねてSwitchばかりしてて、こら!!挨拶する!ゲームやめて!たべなさい!みたいな感じになっていきます。。😊(私が今正月は、そうでした)

deleted user

そんなもんだと思います🥹
挨拶は細かくしますが。。
お年玉もらうために行ってる感じです🤣

はじめてのママリ🔰

親戚の酒ありの集まりなんてそんなもんです😂2時間弱で子供が◯◯なので〜って言って強行突破で帰ります。

はじめてのママリ🔰

私も親戚一同いる中でしかたなく授乳しました。。。
もう2度といかないです