※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみみ
子育て・グッズ

男児の七五三の被布を女児が着ても大丈夫か悩んでいます。一緒に着せてもいいか考えているのですが、女児の被布は可愛すぎて男児には無理かもしれません。男児の被布を女児が着てもいいか調べたいと思っています。

七五三の男児.布を女児が着ても問題ないか。

こんにちは!
回答の程よろしくお願いします。
2月に3歳男女双子が七五三をやるにあたり
色々被布を見てきたんですが、悩んでるうちにわけわからなくなり、どうせなら一緒の着せてもいいのか?と思うよーに...
ですが女児の被布ですと可愛すぎて男児には
着せれない
男児のですとドット柄とかあるので髪の毛を可愛い感じにしたら女児でもいけるかな?と思いネットで男児の被
布を女児が着てもいいのか。調べたんですが回答が出てこず
皆様に質問した次第です。
どうぞ、よろしくお願いします(^-^)

イメージを載せました!!

コメント

はじめてのママリ

今はジェンダーレス、ジェンダーフリーの時代なので何も思わない方も多いと思いますが、着物の柄にはそれなりの意味があるので例えばイメージ写真のように主に男の子に使われる刺繍が入っているものを女の子が着ていたらなんで?とは思う人もいるとは思います。
ただお子さんの成長に関わる方達が良しとしてるならいいんじゃないかなと思います。

  • ろみみ

    ろみみ

    親身に答えてくださりありがとうございます。
    柄の意味もふまえて、もう一度考えてみます!!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

可愛いと思います✨

七五三は子供の成長を感謝しお祝いする行事なので、お被布なら男女問わずいいと思いますよ✨

  • ろみみ

    ろみみ

    早速の回答ありがとうございます。そう言っていただけて良かったです!!
    見れば見るほど分からなくなってしまって(><)時間を置いてもう一度、見てみます!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ち分かります。笑
    七五三の着物って見れば見るほど分からなくなりますよね。笑

    私ももう吐き気がするほど悩みました🤣笑

    頑張ってください🍀✨

    • 1月18日
  • ろみみ

    ろみみ

    ありがとうございます😊

    • 1月18日
deleted user

購入するから一着になるということですか?
3歳は女の子の方がメインなので、男の子向けのだともったいない気がします🥹
問題はないと思います!

  • ろみみ

    ろみみ

    私の書き方が紛らわしいですね💦レンタルするにあたって男女考えてるうちに色合いだの、柄だの合わせた方が統一感でるかな??と考えてたら考えるほど分からなくなってきてしまったのでいっそ男児の色違いの被布でもいいのか。との疑問が出てきて質問した次第でございます!

    • 1月18日