※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

実母が子供の写真を褒めず、注意ばかりしてくる。危ないと心配するが、子供に挑戦させている。他の方の実母や義母はどうか。

実母の話

実母は離れて暮らしております。孫も可愛いと思ってくれているので、子供の写真を定期的に送るのですが。。。

かわいい、すごいなど言ってくれません。
言うのは、写真のすみを突くよう事ばかり。
そんな事させて危ない。
大丈夫なの?
ちゃんとしてるの?

こちらは危ないと言っても側に居て、挑戦させてあげています。もちろん不必要な危険な行為は禁止してますし、注意してます。

どんな写真を送っても、褒めるのではなく、注意しか返事がありません。
可愛がってくれているので、写真は欲しがりますし、テレビ電話もします。
テレビ電話でも、画面の端で子供が何かしてると、危なく無いの?とかすぐ言います。

皆さんの実母や義母はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姉に似たような感じで、その服どこの?自分で買ったの?とめちゃくちゃ詮索+あることない事言いふらしてました。
私はそんなのが嫌で妊娠すら伝えてなく産まれたのも知らないです。

お義母さんはいい人で、掴まり立ちしましたよーって写真送っても、可愛いね。もう歩くかな♪と余計な事は一切言わないのでお義母さんとは関係良好です。

ママリ

テレビ電話すると部屋汚い。片付けな😂って感じです。
写真だと可愛いねー!!😍しか言ってきません。

毎回それされるとモヤモヤしますね💦

mi

すごく分かります🥲
実母は近くに住んでますが写真をいつも送っています。
同じように大丈夫なの?とか危ないよとか言ってくるので

めんどくさいな、そんなの分かってるよ、色々言われるの面倒だからもう送るの辞めようかな。とかいつも思います😂

なので、これなんか言われそうだな。と思った写真や動画は送るのはやめて、
その他何か言われたらそこはもうスルーするようにしてます😛

いちいち言われると嫌ですよね😅
自分が将来同じ立場になった時に言わないように気を付けなくてはと思います…笑

遥か

ウチの母は昔から言わなくて良い事を言って子供達を怒らすのが得意です。
何でも本通りじゃないと気が済まないタイプで、頭が固いというか、柔軟に物事を考えられないタイプです。
散々色々言われましたが、1番頭きた事は、貴女の妊娠経過は論外と言われた事ですかね。ま、確かに言われてもしょうがないですけどね。上の子の時、元の体重から➕2キロしか増えず出産しましたし。
増えた体重より子供の体重の方が重かったです笑
私の場合はまた始まったなと思い聞き流してます。そしてあまりにも頭来たらしばらくは近寄りません笑

ままり

自分の実家も義実家も余計なこと言わず 
可愛い〜🥰と褒めることばっかりです!
干渉しすぎず、でも色々お世話してくれるので嬉しいです♬