※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

切迫で入院中の仲良い同室の方に出産祝いを渡すことは気を遣わせるでしょうか?お返しも考えているが、高価でない気持ちのこもったものを渡そうかと思っています。

切迫で入院中に同室だったので、かなり仲良くなった方に出産祝いを渡した方いますか?
連絡先も交換した仲で、私の方が後に出産予定なのですが気を遣わせてしまうでしょうか??
そんなに高くないものでほんの気持ちなのでお返しも良いです!って渡そうかと思ってるのですが💭

コメント

大福

私ならあげないです💦
相手にも気を使わせるだろうし、おめでとー!とお話するだけで充分かと思います。

  • mama

    mama

    そうですよね!💦
    あげたら気を遣わせるかもだけど、あげなくても貰えるって期待はしてないだろうからあげない方がいいですよね😂💦

    • 1月17日
おめし◎

えー!!私は別に仲良くなった事が嬉しかったからーって事で、お渡しするのは全然ありだと思います🥺🙏💖💖

やっぱりもらって嬉しくない人いないと思いますし、私が逆の立場だったら嬉しいです😆
嬉しい〜私も次会った時に何か渡そう〜♪って思います😙🫶🏿🫶🏿

  • mama

    mama

    本当ですかー!!
    もし、私が逆の立場だったら貰えるかも!とかはもちろん思わないけど、その理由で貰えたら嬉しいって思ってくれるかな〜?とは思っちゃいました😂💗
    私の出産の時にもあげなきゃとか気を遣わせないかが心配で迷います🥺

    • 1月17日
  • おめし◎

    おめし◎


    ちなみに私は全く同じ感じで、LINEギフトあげました🥺💕
    ミスド1000円分とかだったかな😙

    ちなみに切迫の退院後だったので出産祝いじゃなく、退院祝いとして、入院辛かったよねほんと頑張ったよねうちら😭で会えてよかったー😭落ち着いたら旦那さんとゆっくり甘いものでも食べてね〜✌🏾✌🏾ってな感じでLINEをいれました🤣♡

    • 1月18日