※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
住まい

家を買う際、700万円安い普通の物件か、理想の高グレード物件かで悩んでいます。お金に余裕があるなら安い方が無理なく暮らせますが、理想の家はプレッシャーがあるかもしれません。どちらを選びますか?

新築戸建てで迷っています🥺
🅰️は全てにおいて(間取りや内装、収納)特に良いという訳ではないけど有り🙆‍♀️どこにでもありそうな普通の戸建てです!

🅱️は全てが好みでグレードが高く2階の全ての部屋にウォークインクローゼットがあり、キッチン横にもパントリーがあったりと収納も抜群🙆‍♀️内装も戸建てとは思えないくらいデザインが良いなと思います!

🅰️は🅱️より700万円安いです🥺

700万円違うので悩んでいます💦
正直ママリの皆さんのように貯金も無いですし、家も買うならフルローン組むつもりです🥺

これから先余裕を持って過ごせるのは🅰️ですが🅱️は理想の家だなって感じです🥺
ただ🅱️だと私はずっとフルタイムで頑張らないとっていうプレッシャーがあります😅

みなさんならどちらを選びますか?

お金の心配しないといけないくらいなら家を買うべきではないなどの批判的なコメントはご遠慮下さい💦

コメント

ことり

フルタイムで頑張らないといけない期間or気に入った家に住む期間でどちらが優先になるかですかね?😂

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    まさにそれなんです 笑
    どっちも同じくらいなので答えが出なくて😂

    • 1月17日
  • ことり

    ことり

    そうするとローン金利も検討材料になりますかね?💦
    フルタイム→時短にして住みたい🅱️にするとか?🤔

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

がっつり働きたくないのが勝つので私ならAにします!笑

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    私も働きたくないです😂笑
    しかも平日は忙しくて掃除もろくに出来ないだろうしイライラしそうですね💦
    余裕を買うか理想を買うかですよね🥺

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高い買い物だから悩みますよね😭

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

私なら気に入ったBにしますね!!

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    Bはまさに理想の家でした♡
    ただ700万はデカいですよね😂皆さんの意見参考にして考えます🥺

    • 1月17日
ママリ

仕事にも精が出ますから気に入ったほうのBがいいんじゃないですかね〜✨
良い物件のほうが売るときも売りやすいです。

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    なるほど〜✨✨
    確かに仕事頑張るぞってなりますよね😂
    売る時の事は全く考えてなかったので凄く参考になりました😳

    • 1月17日
めろんぱん

グレード高いと固定資産税もぐんと上がる&10年20年後の修繕費もぐんと高くなると思うので現時点で頑張らなきゃ!となるようならAにします😂