※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

上の階の子どもがうるさくてイライラしています。管理会社に相談しようか悩んでいます。やんちゃな子どもの親の対応が気になります。管理会社に言うべきでしょうか。

愚痴&良ければアドバイスください😟

マンション住みですが上の階がいつもドタドタうるさ過ぎてめちゃくちゃイライラします。多分子どもですが…ドッタンバッタン本当にすごいです。あとピアノの音も丸聞こえです。これもおそらく子どもです。うちのマンション楽器禁止だったと思うんだけどな…何の曲弾いてるかも聞こえます。

あまりに酷い時は時々天井ドンドンしますが効果なしです。

夜遅い時間にはドタバタ走ったり飛んだりするような騒音はなくなりますが、普通の足音がドタドタとうるさいです。
何度も管理会社に相談しようかと考えましたが、うちも子どもが生まれるのでお互い様になるかなとか、反感買ったら怖いと思い未だに言えずにいます。

やんちゃ盛りの子どもがいるとそんなもんなんですかね。
親もちゃんと注意しているのか、騒音対策してるのか疑問です。夜の足音は明らかに大人だと思うので。妊娠中なのでイライラしやすいのもあり、めちゃくちゃストレスです。

やっぱ管理会社に言った方がいいですか?
管理会社に言っても注意書きとか貼られるだけでとかになっちゃいますかね。直接注意してもらいたいですが、そうなるとうちが苦情言ったことバレちゃいそうだし…

皆さんなら言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言いますよー

子供の性格の問題もあるかもだけどヤンチャなのを放置するのは親としては違いますよねー

音についても規約違反なら電子ピアノならイヤホンしてやれよって話になるし
実際にフロアマット敷いてるか確認して貰えないですかねー管理会社に

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やっぱ管理会社に相談した方がいいですよね💦トラブルとかが怖くてずーっと我慢してましたが…。ドキドキしますが、今度電話してみます😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ実際勇気出して言っても、
    掲示物だけとかになりがちですよね…
    強く言っていかないと当の本人に伝わらないっていう😇

    ただ本当に上の階かどうかですよね、意外と斜めの音とかもひびきます!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇‍♂️
    そうなんですよね💦
    最初はサラッと言ってみて改善されないようなら徐々に強く言ってみるようにします!
    嫌な思いしてる方が何で気を遣わなきゃいけないんだかって感じですが🤷‍♀️
    マンションの部屋の並びから考えると斜め上は考えにくいんで、ほぼ間違いなく真上だと思います😂

    • 1月19日