※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン太
住まい

詳しい方にお聞きしたいです!批判等のコメントはなしで、優しい方だけお…

詳しい方にお聞きしたいです!
批判等のコメントはなしで、優しい方だけお願いします!


このたび、建売住宅を購入しようか悩んでおりましてただ、未入居中古物件です。(1年以上たってます)
聞いた話、最初にその建売住宅を売っていた工務店さんは地元では知らないと言ったちゃんとした工務店が販売していましたが、コロナの影響で倒産してしまい、今は色々な不動産屋さんが売っているみたいです。
ここからが本題なのですが、例えばその建売住宅が5社売っていて、1社が仲介手数料の無料で取引形態が「売主」になっています。だから、仲介手数料が無料なのだと思うのですが、全然聞いたことがない不動産屋でして、そんな所にしても大丈夫なのかな?と思いまして、、、。(ローン組むので銀行巡りとか等)
仲介手数料高いけど、聞いた事ある不動産屋さんにした方がいいのかなと。悩んでおります。
建物が1年以上たっているので、新築?のアフターサービス?みたいな物が出来ないと言われたので、どこでも一緒なの?とか思ったり、、、。

どちらが良いのでしょうか、、

コメント

キキ

我が家も建売買いました。
入居したとき、すでに建ててから何年か経ってましたよ!😌
そこはあまり気にしなくていいと思います👌🏻

すみません。正直、アフターサービスがないところはやめた方がいいと思いました🥲
他のところは分かりませんが、うちは入居1年、3年、5年、10年とずっと定期的なアフターサービスがあり、3年までは無償で修理や交換可能でした。
売って終わりとなると不安です😭

  • ゴン太

    ゴン太


    おはようございます🌞
    コメントありがとうございます♪

    そのアフターサービスは、お金払って1年とか3年とか定期的なやつを決めるのでしょうか?💦
    一応、名が売れている所が、アフターサービスなしみたいで💦
    やはり、何社も回ってお話をした方がいいのでしょうか?

    ちなみに、値下げとか出来ましたか?

    • 7時間前
  • キキ

    キキ

    おはようございます🌞笑

    アフターサービスは無償で付いてくるもので、こちらからオプションで付け足したものではないです😃
    1年3年5年10年の点検間隔もメーカーが設定したものです。
    あと、その点検以外にも都度困り事があれば修理などフォローしていただけます。問い合わせ窓口はメーカーさんで、全部やってくれます。

    そうなんですね!
    私は人気のエリア?というか、新しい住宅地だったので、買い手の問い合わせも多く、早い者勝ちだったので、他のメーカーは見ずに買いました。
    なので、建売だとアフターサービスが普通なのかどうかがわからなくて、、、すみません🙇

    すごく気に入っていて条件がそろってる!ってわけじゃなかったら、慎重に考えて比較したほうがいいかなと思います😌

    値引きしてもらいました!300万くらい!笑

    • 5時間前
  • ゴン太

    ゴン太


    調べた所、やはり1年以上経っているとアフターサービス?のような事は難しいみたいで、、、💦

    一応、何社かあるので、その何社とお話するのもありかな?と思いました💦
    今の不動産屋さんは、売って終わり!って感じがして💦

    かなり良い値引きですね😏❤️
    ちなみに、築何年で購入されましたか?

    • 5時間前
  • キキ

    キキ

    そうなんですね!
    大きい買い物ですし、しっかり確認しときたいですね😌
    築2年くらいだったと思います!

    • 1時間前
  • ゴン太

    ゴン太


    どのような感じでお値下げ交渉されたのか気になります😭

    • 1時間前