※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけいくらめんたいこ
ココロ・悩み

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、手作りとベビーフードの使い分けに悩んでいます。ストレスを感じているけれど、子育ては楽しいとも。ベビーフードの影響や他のママとの違いに不安を感じています。

離乳食についてです。長文になりますが読んでいただけると嬉しいです。
もうすぐ9ヶ月になる子がいます。

私は元々料理が得意ではなく、凝ったものとかは作れません>_<
なので離乳食始まる前から離乳食作っていけるかすっごく不安でした。
いざ始まってみると、ブレンダーなども持っていなくて全て手でやっていたのでやはり裏ごしやすり潰しが思っていた以上に大変だし、どれくらいまでやればいいのかいつも不安に感じていました。
子どものためとはいえ、正直離乳食がかなりのストレスです(;_;)
本当に私の気持ちがおかしくなりそうだったので最初の頃からベビーフードに結構頼っていました。
例えば野菜も自分で茹でることもありますが、アカチャンホンポとかに売っているすでに下ごしらえ済みのパウチの野菜を買ってきて使ったり、レトルトのご飯をそのままあげたり…
いまは二回食なので毎日ではないですが、朝パン・ヨーグルト、夜ベビーフードのご飯もの(二回とも自分で茹でた野菜も多少なりともつけます)という時が多々あります。

先日児童館のような市でやっている赤ちゃんスペースに行き、9ヶ月の子のママに話しかけられました。
そのママは全て手作りでやっているようで、与えていい食材はどんどん与えていて、すでに軟飯を食べているようです。
私が、ほとんどベビーフードに頼っちゃってるし、卵とか怖くてまだあげてないんです〜と言うと、「ベビーフードは添加物とか塩分がたくさん含まれているし、与えていい食材がたくさんあるのに、その味に出会わせてあげないのは可哀想じゃないですか?」と言われ、すっごくグサッときました>_<
もちろん私もなるべく手作りでおいしく調理してあげたいとは思っていますが、全部やっていたら本当におかしくなります。ベビーフードがなかったら離乳食に関しては放棄してると思います。
人それぞれだとは思いつつも、あーそうですよねー、頑張らないと(^_^;)みたいに返事をしたら「うちは昨日家族でお好み焼きして、この子にはお焼きみたいにしてあげて、家族団欒出来てすっごく楽しかったですよ!」と追い討ちをかけられ…
モヤモヤして帰って来ました。そこの赤ちゃんスペースにはこれからも行きたいんですが、あのママさんにはもう会いたくありません(;_;)

ちなみに離乳食がストレスなだけで子育てに関しては我が子はとっても可愛いし楽しいです!

ベビーフードにばかり頼っている私はやはりダメな母親でしょうか…
ここまでベビーフードをたくさん使って来ましたが、塩分とか添加物とか今後子どもの体に影響出てしまいますかね…
先輩ママさんや同じ気持ちのママさんに出会えたら救われます。

こんな事言ってはダメだと思いますが、毎日今すぐにでも離乳食やめたいと思っています>_<
支離滅裂ですみません。長文読んでいただきありがとうございます。
本気で落ち込んでいるので厳しいお言葉はお気持ちはありがたいですが控えていただきたいです。。。

コメント

空色のーと

うん、離乳食大変ですよねー(^-^;💦

でも、大変なのもあと少しですよ!1歳になれば、だいぶ大人のとりわけで楽できるようになりますから!!
その代わり、大人のご飯は煮物と具沢山のお味噌汁が、頻発しますけど(笑)

あとちょっとだけ頑張りましょう♥
今は、赤ちゃんがママと食べるご飯って美味しいなーっていう時期ですから、あまり気張りすぎず、笑顔で過ごされることの方が大切だと思いますよ!

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    取り分けってまだイマイチ想像できないんですけど、どのタイミングで子ども用に取り分けたらいいですか?(°_°)
    煮物大好きなので嬉しいです♪笑

    とりあえず1歳までを目標に頑張ります!
    ありがとうございます(;_;)

    • 3月11日
deleted user

私もまさに同じです!料理が嫌いすぎてお金があったら、シェフを雇いたいと夢みています(笑)
離乳食、全部手作りだと食材とか買うとき凄く悩んじゃぃますね(>_<)
私には無理です😨
月齢が低いとあんまり種類がないですが、9か月になるとベビーフードの種類も増えてきて、ラッキー✨って気分になります。
いつもはだいたいお粥とベビーフードのおかずです。
汁物は大人の味噌をいれる前に野菜をとってベビー用の味噌汁の粉末をといて作ってます❗

それにしても、児童館で出会ったママは凄いですね💦
アッパレです(笑)うちの分もお願いしたいくらいです。😵

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    私もシェフ雇いたいです!( ;∀;)笑
    そうなんですー、買ってきてもタイミングが合わないと新鮮じゃなくなっちゃうから結局大人が消費したり…どこまで新鮮なうちに調理したらいいのか分からず(´・_・`)

    取り分けがイマイチ想像というかうまく出来る気がしなくてやっていなかったのですが、やってみようと思います!

    児童館のママの勢いすごかったです(笑)
    押し売りのおばちゃんみたいでした(笑)

    • 3月13日
deleted user

うーん、考えすぎじゃないですか?人は人、自分は自分です。
そりゃ手作りがいいに決まってます。でも出来ないならしょうがないです😊

私も始めたばかりですが、たぶんベビーフードに頼ることになると思います。すっごく料理が嫌いなので💦

離乳食やめちゃうほうがお子さんにとっては死活問題なので、2451さんのやりやすい方法で続けてください❗

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    私もそれくらい割り切れたらどれだけ楽だったんでしょう…
    これから大変かと思いますが頑張ってください。
    私も頑張ります!

    • 3月11日
こまり

ちょっと面倒な人に出会っちゃいましたね!(笑)

全然ダメじゃないですよ\(^o^)/それだけ赤ちゃんのこと考えてあげてるなら、充分良いママですよ!

私も一人目の時は試行錯誤して手作り頑張りましたが、二人目の今はベビーフード様々です(笑)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    かなり面倒でした( ;∀;)笑

    そう言っていただけて本当に救われます(;_;)
    ありがとうございます!
    こんなんで私、2人目とかになったらどうなっちゃうんですかね(笑)

    • 3月11日
deleted user

家庭に寄ってやり方は自由だと思いますよ!
手作りにこだわっている人もいれば最初からベビーフードに頼っている人もいます。
実際私の従姉妹の子供は最初からベビーフードばかりでしたよ!
私もちょっと疲れた時などベビーフード使ってます('A`)
あまり気にしなくていいと思います。

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    ベビーフード助かりますよね!>_<
    これからも使っていきたいと思います(^^)

    • 3月11日
おやっさん

私もベビーフードや野菜パウダーなど頻繁に使っちゃってます(^_^;)
自分でできて、それがストレスにならないなら一番だって解ってはいますが、私はストレスになる人なので(笑)
それなら笑って過ごしてて遊んであげた方が子供にもいいはず!!と開き直ってますよ!!
極端に体に悪いものをあげている訳では無いですし、色々あげても好き嫌い出る子は出ますし…できる人は凄いな~羨ましいな~とは思いますけど、子供には将来謝ることにします!!(笑)

ちゃんと申し訳なさは感じてますし、元気に大きくなってほしいって気持ちは持ってお互い子育て頑張りましょうね(´^∀^`)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    私もストレスになる人です( ;∀;)笑
    確かに嫌々作って時間取られるより、その分遊んであげたほうがいいですね!その発想なかったです♪
    私も将来子どもに謝ります…笑

    励ましていただいて救われます(;_;)ありがとうございます!

    • 3月11日
スーさんスーさん

色々、特に手作りだけで頑張ってる方は言いたいこともあるだろうけど、
ベビーフードだってその道のプロが沢山集まって研究して作ってるんだから、そこまで赤ちゃんに悪いものではないと思います。
むしろバランスでは手作りではかなわないのでは…

味の濃さが気になるなら薄めればいいし、ベビーフードで大変な時期が乗り越えられるなら全然構わないと思います( ・ᴗ・ )

1時期、全く手作り食べてくれなくてシンクに食器ごとぶち投げたりしたこともあって、ベビーフードは食べてくれたので悲しかったですが救われたので…

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね。プロに助けてもらうという考え方もありますよね(^^)
    いつまでも大変な時期が続かないのは分かってはいるのですが、その時その時は乗り越えるのが大変ですよね(´pωq`)

    わかります!>_<
    私も全然食べてくれなくてブーってして遊んでるので、トイレでいい加減にしてよ!って叫びました( ;∀;)笑

    • 3月11日
姉妹ママ

全然ダメなママぢゃないですよ!!離乳食って作るのも考えるのも大変ですよね💦
私もかなりベビーフードに頼りまくってましたよ笑!
全部手作りするなんて私には無理でした😂✋
あまり気にしないで大丈夫ですよ💓

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    そう言っていただけて本当に救われます(;_;)ありがとうございます!
    離乳食本当大変でママさん達本当すごいと思います>_<
    これからもベビーフードにも頼っていきたいと思います(^^)

    • 3月11日
りぃ

わたしも出掛け先、ストックないとき、めんどくさいとき、レトルトです(*^^*)♪便利ですよね!!!ないと困ります。

わたしも苦手めんどくさいですが、一気にストック作れば楽ちん、本よりクックパッドのが簡単のがたーくさんあるのでクックパッドさまさまで作ってます。やっぱりたまにはいいかなって思いますが、毎日はかわいそうだなって思っちゃって…

でも育児なんて人それぞれ、自分の子は自分で育てるわけだしママさんのやり方で大丈夫ですよ(^-^)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!

    ベビーフードないと困りますよね>_<!
    離乳食に関してはクックパッドも見たくない時期もあったのですが逃げずに頑張ります>_<
    ありがとうございます!

    • 3月11日
ゆぅママ

わかりまーす!うちはもうすぐ5歳になりますが息子が離乳食いる頃の時はまったくいや全然食べてくれませんでした💧

離乳食教室でもペッと出し家でもご飯くらいw

たくさんたくさん悩み泣きました💧

でもおっぱい飲むし大丈夫っしょて前向きにしてこの子は美食家だ!て思い気にしないよーにしました(笑)

早めに大人と一緒のをあげた記憶があります(^^)

肉じゃが、うどん、玉子丼など。

手作りする人もいるかもだけどそれがストレスならば市販に頼っていいと思います(^^)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    うちも一時期何でもブーってしてきて本当に心折れました(´・_・`)
    うちの子も美食家なんだ!と思うようにします(笑)

    共感してくださってありがとうございます(;_;)

    • 3月13日
ପ♡しろ♡ଓ

えー気にしなくていいと思いますよ!

私もベビーフード使ってます!

離乳食最初はブレンダーを使ったりして頑張ってたのですが、中期に入ってから子供が全く食べてくれなくなり、ベビーフードと合わせて使うと食べてくれるようになりました。
(⊃´▿` )⊃というかベビーフードのように舌で潰せる柔らかさまで茹でるの時間かかるしよく分からないな〜って思っていて。
ストレスになるので楽しちゃお!ってベビーフード使ってます。
素材の味を知ってもらうのは分かるけど、インゲン等苦味のある野菜とかペーストにして食べさせてもおえーってして泣きながら嫌がります。これ虐待みたいじゃん!ってやめちゃいました。
何が正解かなんて分からないのが育児!それぞれの家庭があるんだから気にしなくていいですよ!!!
離乳食手作りじゃなくたって嫌でも手料理食べさせなきゃいけないからヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ楽できる所は楽しましょ!

  • リエ

    リエ

    すみません💦質問者ではないですが、最後の文すっごい頷いちゃいました!!そうですよね、いずれ手料理食べさせるんですよね。今は、楽しても良いんですよね!いやぁ、BF使わず悩んでた私にガツンと言ってやりたい!(笑)

    • 3月11日
  • ପ♡しろ♡ଓ

    ପ♡しろ♡ଓ

    コメントありがとうございます(๑´罒`๑)

    ベビーフード使わないであげられたのはすごいです!!
    ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノわた

    • 3月12日
  • ପ♡しろ♡ଓ

    ପ♡しろ♡ଓ

    私なんかいかに楽するか考えちゃって💦
    育児って、子供中心の生活で大変ですからね(*´σー`)エヘヘ

    • 3月12日
  • リエ

    リエ

    おはようございます😃
    初期だったので、野菜煮て潰してた頃です。あげる野菜増やしだしたら、大変で💦
    今では、BFにお世話になってます!

    • 3月12日
  • リエ

    リエ

    最近ようやく肩の力抜けて来ました。難しいのために頑張らなきゃって、張り切って疲れて作り笑顔が増えて💦これじゃ、駄目だって気付きました。

    • 3月12日
  • リエ

    リエ

    難しいのために、ではなく「娘のために」です💦

    • 3月12日
  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    そうですよね、そのうち嫌でも大人と同じ手料理食べるようになるのだから今くらいベビーフード頼ってもいいですよね>_<
    気が楽になりました。ありがとうございます(;_;)

    • 3月13日
リエ

当初、全て手作りしてました。でも、限界は少しずつ感じてました。「やめたい」「逃げたい」何度も思いました。だけど、娘が離乳食を楽しみにしてたので辞められず💦悩んで悩んで悩んで…、離乳食を投げ出したかったです。離乳食の時間が苦痛でした。でも、ある日「母親は離乳食について新人だけど、BF会社の人は四六時中赤ちゃんのこと思ってBFを作ってるんだよ。離乳食のプロが作ったご飯なんだよ。」ていう記事を目にしました。それからは、たまにBF使ってます。
あと、助産師さんから「どれだけ子供のために時間をかけて離乳食を作ったかじゃないです。お子さんもお母さんも楽しく食事(離乳食)することが大切です。離乳食作るためにお子さんとの時間が無くなったら元も子もないです。」て言われました。

もうやってるかもですが、冷凍食品使うと楽ですよ。カボチャはレンチンして潰すだけ、ほうれん草はお湯で戻して包丁で細かく刻むなどです。

お互い無理せず、自分なりの離乳食をやっていきましょうね!

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    リエさんも悩まれたんですね…
    離乳食辛いですよね(´・_・`)
    確かに嫌々作って時間も気持ちも失うよりはBFに頼ってその分空いた時間で遊んであげたりしたほうがいいですよね(о´∀`о)
    体験談、アドバイスありがとうございます!

    BFも冷食も使っていこうと思います(^^)
    ちなみに冷食のほうれん草って茎のところも使ってますか?(^^)

    • 3月13日
  • リエ

    リエ

    悩みました💦今でも悩んでます😅私、まだお野菜とか煮ただけのしかあげてないんですよね😥レシピとか見てると、「こんなの作るの!?💦」みたいなの多くて(笑)先日支援センターで、他のママさんとスタッフさんと話してすっきりしたところです。

    最初の頃は、葉の部分だけあげてました。最近は、根っこ(?)の方は避けますが微塵切りするし咀嚼促せるかなぁ…て使っちゃってます。

    • 3月14日
  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    離乳食は本当に悩みのタネですよね(´・ω・`)
    私もただ煮ただけのしかあげてないですよ!
    それを市販の出汁とうどんに入れて一品で終了です( ;∀;)
    ネットとか本とかってすごく手間と材料がかかってるレシピ沢山出てきますよね(^_^;)

    私も最初の頃は葉の部分だけ選別してたんですけどそれすらも面倒で(^_^;)
    根っこの方は冷食に入ってないから茎の部分も柔らかく茹でて使ってみます(^^)

    • 3月14日
  • リエ

    リエ

    はい、なぁんにも分かりません😓💦

    先日、2人目のママさんや、支援センターのスタッフさんから「それでじゅうぶんですよ」て言われて胸を撫で下ろしました。なので、このまま行こうと思ってます。あとは、出来そうて思ったらやってます(笑)気分屋なので😅

    冷凍のくっついちゃってるし、剥がすの大変ですよね😓

    • 3月14日
  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    いい意味で適当で大丈夫なのかもしれないですね( ´ ▽ ` )
    リエさんは手作りされててすごいと思います!
    久しぶりに離乳食講習会のノートを開いたら「子の健康は母の笑顔から」って書いてあって忘れてたなあと思いました(;_;)

    そうなんですよねー!(´・ω・`)
    なのでほうれん草は生のものを買ってきてたんですけど、なるべくその日のうちに調理しないと!と思うと敬遠しちゃいます(^_^;)

    • 3月14日
  • リエ

    リエ

    はい、それで良いと思います。
    私の、簡単なのばっかですよ💦てか、娘が人参好きなので人参やるついでに一緒にカブ茹でたりとか。手抜きです(笑)

    良い言葉ですね☺️母親がイライラしながら、離乳食すると子供も嫌がりますもんね💦

    最初は頑張って剥がしてたけど、いちいち大変で💦生の買ってやろうと思って買うと、帰宅してから娘が愚図ってくれたり(苦笑)

    • 3月14日
  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    変なのこと聞いちゃいますけど、人参ってそのままうんちに出てきませんか?(°_°)笑

    いつでも子どもの方が一枚上手で、親の感情を読み取ってますもんね>_<

    私も剥がしてました( ;∀;)
    うちもそのパターンで小松菜を丸ごとダメにしたことあります(笑)

    • 3月14日
  • リエ

    リエ

    出てきます。ほうれん草とかも、出てきます。しっかり噛めてないのかなぁ…、でも噛んでそうな様子もあるからなぁ…と。

    はい、凄いですよね。

    私、旦那が居る時にやることにしてます。

    • 3月14日
ゆっかー

ベビーフードに頼ることは全く悪くないと思いますよ!
でも、ベビーフードがないと離乳食を放棄していると思うというのは、もう少し長期的に離乳食の必要性を考えた方がいいかとも思います。

要は食事の練習なので、別に凝ったものは作らなくてもいいんです(^-^)
一歳半にもなると市販のベビーフードは売っていませんし、食べる量も回数も増えるので、無理せず一品ずつ簡単な手作り料理を加えていけば大丈夫ですよ。

うちも子供が離乳食を全く食べてくれない時期もありましたし、ベビーフードにもよく頼りました。
でも徐々に慣れてきて今では食事作りも別に苦にならなくなってきたので、2451さんのペースで慣れていけばいいと思います!
離乳食!と難しく考えず、食べる練習で色々と試してみよう、くらいの気持ちで気楽にいきましょう(^-^)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    そうですよね、あまり難しく考えずBFにも助けてもらいつつ自分でも作っていこうと思います(^^)

    励ましていただいてありがとうございます(;_;)

    • 3月13日
橘♡

えーどうしよう笑
私ベビーフードしか使ったことありませんwww
罪悪感なんてもの感じたことないです(^ω^;);););)
ベビーフードでしたが、うちの子も8ヶ月には大人と同じ白飯食べてましたよ
オカズは面倒なので、白飯にベビーフードかけたりで終わりです

11ヶ月なるくらいには食べられそうなものは既に取り分けしてました

好き嫌いもなくご飯めっちゃ食べますよ
その子はたまたま順調に進んだからそのママも苦にならずに離乳食作れたんだと思いますよ
作ったのに食べてくれないとかならきっとイライラしてます

離乳食ほんと面倒ですよねー
試しに軟飯からあげてみてはどうですか?
それが大丈夫なら大人のご飯のめちゃくちゃ味薄めにして作って食材は細かくしてあげれば、ご飯手づくりと一緒ですよ

ベビーフード食べてるなら多少の味付けなら問題ないですしね
9ヶ月くらいからうちは野菜あんかけご飯作ったやつ食べてましたよ

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    私もお粥にBFの五目ごはんの素とかかけて終了です( ;∀;)
    いまストックのある5倍粥がなくなったら軟飯にしてみようかと思います!
    確かに大人と同じ材料で細かくしたら手作りですね…盲点でした(´・_・`)

    経験談、アドバイスありがとうございます(;_;)

    • 3月13日
えいえいおー!

私の知り合いは離乳食期間は全部ベビーフードにしてた人いましたよ!
大きくなった今は偏食なくちゃんと食べてるそうです( ¨̮ )
私も始まったら出汁とかとるの絶対面倒くさいんだろーなって思います(笑)

  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません>_<

    そうなんですね!やはり人それぞれですね。
    分かってはいるつもりでもどこかで比べちゃってました…

    え、私出汁とかとったことないです(笑)
    それこそBFの和風出汁とか使ってます( ;∀;)
    これから離乳食始まって大変かもしれませんが頑張ってください(`・∀・´)
    私もがんばります!ありがとうございました(^^)

    • 3月13日