※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

保育園の入園面接が決まったが、引っ越し先が30分の距離。一旦入園し、空き次第転園を考えている。皆さんはどうしますか?引越し先は仙台市太白区です。

みなさんのご意見聞きたいです。
来年の4月入園保育園の面接が決定しました。
しかし4月に引っ越すことになりました。
現在地から通うことを前提にしたので次住むところからだいぶ遠いです。自転車でも30分はかかると思います。
二次募集もあるのですが断ってしまうと優先度が下がってしまい入れるかも分からなくなってしまいます。
今考えてるのはとりあえず入園はして、家の近くで空きがでたらすぐ転園させる方向が1番いいのかなと考えています。
みなさんだったらどうしますか?

ちなみに引越し先は仙台市太白区です。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず入園させて、今からでも転園希望で書類提出します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今からでも書類提出って可能なんですね!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出せますよー!市役所の方に相談してみると教えてもらえると思います!
    区は違えど我が家と同じ仙台市なのでできるはずです!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度市役所で聞いてみます!
    ちなみに、面接の時に引っ越すことは伝えた方が良いのでしょうか?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、管轄は区役所ですね!
    面接の時に伝えましたー!

    • 1月17日
ぽんず

お子さんは何歳児クラスさんですか?
私も太白区内の引っ越しで1歳児クラス、2歳児クラスで移行届けを出し続けましたが結局移行が出来ませんでした😭
お仕事を復帰することを考えると、一度断ってしまうと入れるか分からないので決まった保育園に入れて近くの園に移行届けを出すのが一番だと思いますが移行が通らないのを覚悟したほうがいいかもしれません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月0歳児クラスです!
    区内でも難しいのですね😓

    • 1月17日
はじめてのママリ

ただでさえ、年度途中の入園は難しいので辞退すると年度内はほぼ無理だと思った方がいいと思います。

そして辞退すると、待機ではないので待機通知も来ないです。
そしたら育休の延長ってできるのでしょうか?🥲

転園届けを出すにしても、入る選択肢しかないと思います🥲
私も入園後転居したのでその年度は入れなくて、翌年の4月から自宅近くの保育園にてんえん転園しました。
車で20分くらいかかる場所だったので大変でしたが
復帰するしかなかったのでやむを得なかったです><

かか

私も仙台市から今日結果が届きました!
提出した時点の住所で第一希望を出したのですが、第二希望の方が新しい住所には近く、送迎が大変そうですが、キャンセルすると次入れにくくなるので、とりあえず頑張って通おうと思っています。
うちは年中からなので、あと2年だから頑張るしかないかなというかんじですが、無理ならやはり一年でも転園を考えるかと思います。

年齢が小さければ小さいほど、転園に抵抗はないと思うので、入園してからの転園希望でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

転園書類は入所後にしか出せなくて、最短で5/1と記憶してますが、区役所で相談してみてください。
太白区だと、転園厳しそうですね。
天気が悪い日も自転車で30分通えますか?