※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
ココロ・悩み

3歳の子供の不安定な歩行について訪問リハビリの先生のバイク通勤が困難で、自転車通勤を提案したいですか?

歩くのがまだ不安定な3歳の子がいます。
訪問リハビリを利用していまして、今月から先生が異動の兼ね合いで変わりました。
今までは自転車で来られてたので、来客用の自転車置き場に止めれてたのですが、今月からの先生はバイクで来られるためその場合はその都度、管理人室へ行き許可証を発行していただき、それを先生に渡してバイクを止めるという流れになるみたいなのですが、うちが今住んでるマンションは大型でうちからエレベーターまでも少し遠くまた、子供に知的障害もあるので少し出るだけでも一苦労です。
自転車で来ていただくだけで、こちらの手間が払拭されるのですが、これを先生に相談するのはやはりお門違いでしょうか?
うちの前後のお宅が遠いのかも知れないから、バイクで移動されてる可能性もありますよね💦
しょうもない事ですが結構悩んでます😓
仮に事務所から来られるとして、その場合は自転車で15分かからない距離です。

コメント

課金ちゃん

みんなが皆自転車持ってる訳じゃないんじゃないですかね?😵

それよりは、管理室でのやり取りを先生にやってもらうようお願いするか(管理人さんには事前に一言伝えておいて)、敷地外のコインパーキングなどに停めてもらうようにお願いするとかはどうでしょうか?

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございました!
    先ほど室長さんに相談しましたところ、そういうご事情且つ週1の1時間だけなのでしたら...と、都度の許可無しで特別に止めさせていただける事になりました!

    • 1月18日