※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が鼻水で苦しんでおり、すぐ泣く状況。鼻水吸引も苦痛。改善策を知りたいです。

7ヶ月の息子が最近、何でもかんでもすぐに泣くんです。それも発狂レベルで。
でもすぐ泣き止む。(おもちゃとか危ないものとか取って泣かれて渡すと泣き止む感じです。)

ミルク飲んでても鼻が詰まって泣くのか、、
一向に良くならない鼻水。それもかわいそうで
鼻水吸引するも、ギャン泣き。

折れそうです。早く鼻水治って欲しいけど兆しが見えません。

コメント

まむ

追記

最近わがままになってきたようなきがします。それはいい成長として捉えてます。

mio

意思表示がしっかり出来るようになったってことですね♡︎ʾʾ

うちもそんな感じですが、成長成長!と前向きにとらえてます♪

鼻水は足で腕固定して、太ももで顔挟んで吸引してます(´;ω;`)
ギャン泣きされますが、寝る前は特にやっておかないと寝てる時辛そうで…

病院は行きましたか?
早く良くなるといいですね★

  • まむ

    まむ


    コメントありがとうございます✨😢


    成長成長ですよね💧でもどうしても...m(_ _)mって感じで💧


    ギャン泣きしてもやらないとですよね!!(´・_・`)

    病院は、いったんですがアレルギーかな?という感じで( ˟_˟ )
    もう3日4日たちます。
    耳鼻科行ったんですが今度は小児科かかろうかと迷ってます😅

    • 3月11日
  • mio

    mio

    うちもすぐギャン泣きになる時があって心折れてました(´;ω;`)
    でも最近は泣き方を変えてきていて、ワガママ言いたい時、甘えたい時は嘘泣きします!
    生理的な要求(眠い、お腹すいた)の時とか、びっくりした、痛いなどは本気のギャン泣きって感じで…
    そのうち使い分けるかなー?と思いますよ✨

    今だと花粉症とかもあるからわからないですよね(>_<)
    薬は出されてますか?
    小児科で、出された薬を伝えるといいかもしれないですね★

    • 3月11日
  • まむ

    まむ

    そうなんですか( ˇ-ˇ )
    何ヶ月ですか?お子さん‪ᐠ( 'ᴗ' )ᐟ


    嘘泣きもちょっとで始まってます💧笑

    鼻炎も遺伝しますからねと言われ、アレルギーの薬と咳止めの混合液を処方されました。^^;
    小児科もう少し様子みてから
    行って薬を伝えますね!!

    • 3月11日
  • mio

    mio

    もうすぐ9ヶ月です!
    嘘泣き始めたのは早かったんですが、しっかり使い分け始めたのは8ヶ月頃からです。

    土日飲んでみても良くならなければ、アレルギー性の鼻水じゃないかもしれないですしね!
    早く良くなってご機嫌がよくなりますように(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 3月11日
  • まむ

    まむ


    そうなんですね✨

    なるほどです‪ᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
    はい!そうしてみます💧!

    ありがとうございます♡♡

    • 3月11日