※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビママ
ココロ・悩み

2歳娘のママが大学時代の友達と遊びに行った際、グループ内でトラブルが起きた。LINEでの謝罪が上手くいかず、困っている。どうすればいいか相談したい。

2歳娘のママなんですが大学の時の仲良し6人グループのうちの3人とめちゃくちゃ仲が良かったんですけど、卒業後3年ぶりに3人のうちの1人と遊びに行ったんです、その時もともと2人で遊ぶ予定やったんですけど卒業前に仲良かった3人でも1回遊びたいよね!ていう話をしてたのを思い出してせっかくならもう1人の予定が合えば3人で遊びたいね!って言ってて3人のぐるを作って3人で遊ぼっかて話出てるんやけどいつ空いてる?みたいなのを私ともう1人でグルで言って空いてる日を送ってもらったんですけどその中に私ともうひとりが遊ぼうと思ってた日がなかったのでやっぱり2人で遊ぼっかってなったんです。でその友達には何も返信せず2人で遊んでその時のストーリーを私が載せたんですけどもう1人は載せてませんでした。帰り道にその友達とLINEしてたら遊ばなかったもう1人がグル抜けてる!ってなって私がもともとLINEしてたのも全部既読無視、遊びに行ったもう1人の連絡も無視で。。。その友達のLINEに返信しなかった私達も悪いし、なにも予定を伝えず遊んでしまったのも悪いのは分かってるんです。。。その後グル抜けた友達に個人でごめんって言う気持ちのLINEをめっちゃ送ったんです。。。
遊びに行ったもう1人の友だちはグル抜けた友達と高校から仲良くてその子のことをよく知ってて、色々情報交換しつつまだ既読無視で、ごめんのLINEも未読無視なのですが、グル抜けた友達とは大学中に何度かトラブってしまって卒業後連絡とるうちにやっと前のように仲良く戻ってきたかなという感じでした。。。やっとここまで戻れたのにという気持ちでいっぱいで。。。遊びに行った友達からはLINE送りすぎもよくないと思うと私がめっちゃ今の気持ちをいっぱい書いて送った後に言われてしまいました。。。
今後また大学メンツで集まる時にこのままの状態は絶対嫌やし、元々仲良かったぶんその子としたいことも沢山あったんですけど。。。
遊びに行った子の方がグル抜けた子と仲良かったし、その子のことよく分かってるからそっちが先に許されることもあると思うのですがそれもなんか私だけ許されず。。。みたいなことも嫌だしもうどうしていいか分からずで。。。
私は直接口で伝えるのは苦手なのでLINEだとどうしてもどの人も気持ち込めすぎて大量に送ってしまうのですが、謝る時にそれはダメなのでしょうか。人それぞれ短文、長文好き嫌いあるかと思いますがもうよく分からなくなってしまいました。。。いじめのようにした訳ではもちろん無いですが音沙汰ないことにだんだんイライラしてきてしまってます。。。
ほかの友達に相談したところ3人で遊びに行こって言うてたのに除け者にされたと思ってそうと言われました。。。
私的には色々悪いとこはあると思いますが、私ともう1人が遊んだ日以外の3人で遊ぶ日をを決めようという捉え方はできなかったのかなと勝手に思ってしまいました。。。
どうしたらいいでしょうか。。。
めっちゃ長々申し訳ないですが。。。どうしたらいいか皆さんの意見教えて欲しいです。。。

コメント

deleted user

相手は都合の良い日答えたのにあなたは何の返信もしてないんですよね?
別の日に遊ぶという捉え方はできなかったのかな?というのは自分中心じゃないですか?

相手からすればあなた達からいつ空いてるか聞かれて答えたのに返信も無く後日ストーリーで2人だけで遊んだことを知ったらいい気はしないと思います。
3人で遊ぶ日を決めるか返事してから2人で遊べば良かったと思います💦

グループ抜けたのもそれだけが理由では無さそうに思えます。何度かトラブってと書いてるので相手は元々切りたかったのか、今回のことでもういいやってなったんでしょうね。

  • ベビママ

    ベビママ

    はいそうです。。。
    そうかもしれないです。。。
    それぐらい私が最低なことをしたんですよね。。。

    • 1月17日