![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が微熱と38.2度の熱が出ています。眠いけど飲み物は取れている様子。救急か小児科か迷っています。
生後5ヶ月になった娘がいるんですが
昨日から上の子が風邪で鼻水、微熱程度の発熱(37.5-)
を発症。
下の子も移る覚悟でいますが
その前から、下の子も空咳をしてたので
念のためお薬処方してもらい様子見てるんですが
先ほど頭を触ったら暑くて
まさかと思い測ってみたら38.2。
37.5を超えてるので発熱の域に入ると思うんですが
眠い、暖房もついてる部屋にスリーパー着せてお布団してたので暑かったのかな、、。
(いま暖房は切りました)
ただ普段より眠りが浅い気はしますがちゃんと寝てはいます。ミルクの量も少し減ってはいますが飲めてはいるので脱水の問題はなさそうです。
上の子の時にこの月齢で熱がなかったので未知です。
救急に行くべきなんでしょうか?
それとも明日朝イチで小児科に行くべきでしょうか。?
- mamari(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい先日息子が40度の高熱で夜間救急かかりました🥲
でも、隔離部屋みたいなところに通されて診察もせず解熱剤だけ出されました…
明日、小児科で診てもらうと良いと思います🥲
![ろぼこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろぼこ
眠っているなら明日病院で大丈夫です☺️
恐らく解熱剤出してもらえると思うので、使わなかったとしてもあると安心です。
お大事にしてください🥺
-
mamari
ありがとうございます😭💦
- 1月17日
mamari
ありがとうございます😭💦