※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達について相談した結果、個性の範囲内で療育は必要ないと言われました。半年後に様子を見ることになりました。母親として今できることはありますか?

担任から発達が1年遅れてると言われ、3歳児健診で心理士に個別に診てもらって相談したところ、1年も遅れてるとは思えない、言葉も出て会話も出来るし理解もしてるので発達はゆっくりなのかもしれないけど、性格的なマイペースなのかもね、今の段階では個性の範囲内なので今すぐ療育行くレベルではない。半年後に本人やお母さんが困り事出てきたらまた相談しにきてくださいと言われました。集団行動が苦手、一斉指示が通らない、こだわりが強いと担任から言われたことも全て伝えました。家では特に困ってることはない状況です。癇癪もなくこだわりも特になく、困ってることといえばトイトレが進まないくらいです。
心理士と話したことを担任に伝え、半年様子みましょうとは言ってくれたのですが、担任的にはもう障害児と思っているのか、あまり良い反応ではなく、出来てないことばかり報告されて悲しい気持ちになりました。
今というか、これから半年間、母親として出来ることはなにかありますでしょうか?

コメント

ママり

心理士さんと話してそのような判断に至ったなら、あたたかい目で見守って、お子さんがストレスないように支えてあげるのが一番だと思います。
3歳ですし、まだお子さんの口から困ってることなどは聞けないと思いますから、先生からの園での様子を聞いて苦手な部分を家で練習したりフォローするのが一番だと思います。

それにしても、担任から出来ないことばかり伝えられるのって凄く辛いですよね。
今日はなにして遊んでましたか?
何が楽しそうですか?
園で得意なことはなんですか?
って担任に聞くといいと思います!
出来ないこと言われたときには、先生はどんな風にフォローしてくださってますか?家でもなにか出来ることありますか?と聞くといいかもしれません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。前々から担任には家で出来ることないですか?と聞いてるんですが、集団行動の中での話なのでないと言われてしまって。個別では問題ないそうで集団行動だと出来てなくて目立つって感じみたいです。子供も私も特に今のところ困ってることはない状況です。

    • 1月16日
  • ママり

    ママり

    集団行動の中でなら、先生が声掛けを徹底するしかないですよね…
    ハッキリ言って先生の腕前次第と言ったところですよね!
    うちの子も集団行動に少し問題アリで過ごしてましたが、本当に担任次第でした。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。家で出来ることないと言われてしまったらもう何も出来なくて😅確かに家でも特に問題ないので個別では何も問題ないんだと思います。とりあえず半年間様子みていきます。

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちは早い段階から療育に通ってますがそこまででないのであれば半年見守っても良いかなって思います✨️何か行動するなら児童精神科の予約(結構待つと言われました💧)、市で何か取り組みしてないか調べるとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう療育に行かれてるんですね!児童精神科があるんですね。結構待つんですね。療育も待つとか聞きます。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女ですが2歳3ヶ月から通ってます。発語が遅れてるんですが独学ではどうして良いか分からず行き始めました🙆‍♀️
    療育も空きがあるか次第ですよね💦1歳半検診で引っかかってすぐに発達検査の予約をしましたが実際出来たのは2歳になってからでした。かかりつけでも最近発達相談やりましたが2.3ヶ月は待ちました🥲
    うちは民間の児童発達支援に通ってて年中から幼稚園と併用予定です。同じ年代の子と集団生活になるので言葉以外でも色々身につきます☺️

    • 1月16日
JIKI

発達検査してみてはいかがですか??
検査も半年待ちもあるみたいなので、、
息子も園から困り事(娘さんと同じに集団行動できない)を言われてすぐに児童精神科へ行って発達検査してもらい早々に療育へ通い始めました。
家での困り事はなかったので、、園での様子を聞いて驚きました。
うちの子は年中になってから家でも拘りが出てきたり、人の気持ちが分からなかったり、物事の良し悪しが分からないなどの特性が強く出てきました。

これからの人生集団行動ばかりなので、今周りで困り事があるのなら本人が困る前に早めに対応されても良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。児童精神科探してみます。療育に通って改善されましたか?

    • 1月16日
はじめてのママリ

同じような経験しました😌
家では困り事なかったですが、幼稚園では
一斉指示が通りにくかったり出来ないことばかり言われ
保健師さんや園のカウンセラーさんに相談しましたが
ずっと「様子見でいい」と言われ様子見していました。
ですが、やはり年中になっても一斉指示が通りにくくて
すぐに発達外来に行き療育に行かせました😃
療育に行かせて数ヶ月で担任からは
「もう園で困ることはほぼありません」と言われ
様子見せずにさっさと療育に行かせたら良かったと思いました🥲

まず、発達外来も療育も予約待ちで時間がかかる場合があります。
いざ行かせたいと思ってもすぐに行けないので
動くなら早めが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からコメントごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙏

    お子さんが年中さんの頃から通い出した療育はどのような感じのところでしょうか?💦

    児童発達支援とはまた違った感じでしょうか??
    少人数ですか?
    個別で何か特訓などありますか?(><)
    質問ばかりですみません🙏

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ、大丈夫ですよ!

    うちの子は療育・児童発達支援スクールです😄
    基本は個人でマンツーマンです😄
    マンツーマンで療育に慣れたら
    週にマンツーマン+集団(2名ほど)ができます!
    更に月に1回は自由参加で集団(3名以上)があります👍

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❣️
    そういったのがあるのですね!すごいですね😍
    うちの子は先月から児童発達支援スクールに週一で通っているのですが
    他の選択肢も児童発達支援スクールしかなくて、、

    個別での療育いいですね🥺

    • 1月18日
のん

上の子は言葉が遅れていることに合わせて、保育園で一斉指示が通らないと言われました。
市役所の心理士さんにも見て頂き、そのときはマイペースなんだと思うし3歳半健診まで待ってもいいと言われたことがありました。【家での困り事はなかったです】
発達外来の受信の予約も1年待ちとかなのでどうしようかそのときは悩みましたが、受診して去年の4月から療育通い始めてます。
1度発達外来受診するのもありかなと思います😊