※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供に毎日ベビーフードを与えていますが、最近は自分でご飯を作る気がなく、白ご飯の上にベビーフードをかけています。

1歳6ヶ月の子供に毎日ベビーフードってやばいですか?

基本子供が寝てからご飯作るので取り分けはしないんで、別で作るのが面倒で白ご飯の上にベビーフードかけてあげてます。
今までは作ってたんですけどこの1ヶ月くらいやる気が出ずほぼ毎食ベビーフード使ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

やばくないです🥹食べてくれるなら栄養とれます!

deleted user

まだbfを食べてくれるならあげてていいと思いますけど、1歳半ならそろそろbfのような形状のものは卒業かなぁと個人的には思います。

あと、家族でご飯を食べるという習慣をつけるのも必要かなと思いますね!パパの仕事の帰りが遅くて一緒に食べれないとかは仕方ないと思います。

1歳半なら大人と同じものを食べてる子も増えてくる頃なので、わざわざ別で作る必要ないと思いますよ!子供が寝てから作る習慣を変えるのは嫌かもしれませんが🥺