![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が39.4℃で悩んでいます。昨日痙攣を起こし、解熱剤を飲ませるか迷っています。機嫌は良いが顔は辛そう。水分は取れているが、昨日の出来事が心配です。飲ませるべきでしょうか?
解熱剤を飲ませるか飲ませないかで迷っています💦
昨日39.2℃熱が出て熱性痙攣を起こし救急車呼びました🥲
熱が出て数時間程度だったのでインフル等の検査はしていません。
一応今は食欲もあり水分も取れていて機嫌も悪くはないです🤔
ただ顔は辛そうな顔をしているのと熱が39.4あります🥲
今までは水分が取れていれば解熱剤を飲ませていなかったのですが
昨日の痙攣している娘が脳裏に焼き付き
またなったらどうしようと怖くてたまらず飲ませた方が良いかと迷っています🥲
みなさんなら飲ませますか😂?
- ママリ(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
息子が熱性痙攣もちで予防のダイアップ処方されてます。辛そうなら解熱剤使ってあげて良いと思います。
ちなみに、解熱剤使っても痙攣予防にはならないです。
ママリ
お返事ありがとうございます😂
ダイアップと解熱剤は違いますもんね💦
いつも熱が出る度に解熱剤の使うタイミングに迷ってしまいます🥲
でも辛そうなら飲ますべきですね🥹!
ありがとうございます!