※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社長室秘書の仕事をオファーされたが、給与が事務より低い。家庭の事情で急な帰宅が必要な場合もあるため、悩んでいる。

皆さんならどうされますか?😥

事務で面接に行ったところ、社長室秘書として採用させてください。と連絡が来ました✉️

『事務』
・9:00〜18:00(実働8h、多少残業あり)
・日・祝休み(土曜も基本休み、平日に祝日がある場合は出勤の可能性あり)
・給与 25万〜

『社長室秘書』
・勤務時間、休みは事務と同じ
・給与 23万〜

社長室秘書を募集していると知ってましたが、給与が良い事務にしました。

英会話ができる人を秘書として募集していた為、履歴書を見てお声かけしてくださったのだと思うのですが、息子が急に熱を出したりしてお迎え要請がきた時に帰ることができないのでは?と思い、その旨も伝えましたが、「大丈夫です!その時はこちらで対応させていただきます。」と返事が来ました😂
お給料も事務と同じくらい出します。とのことですが、正直主婦は秘書に向いていないような気がしてます、、🥲

また、18時まで(16〜17時)に帰宅できる日もあったり、保育料も半分出します、とまで言ってくださってますが、悪い部分が見つからず逆に怖いのです😂💦


皆さんならどうしますか?😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

もう一度詳しいお話聞いて
そして自分も思ったことをちゃんと伝えてそれでもいいと了承して下さるなら1度やってみてもいいのかな?と思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電話してみたところ、結構良い感じでした、、🥲✨
    私の要望全て応えます!とまで言ってくださったので、主人と相談してみます☺️✨✨

    • 1月16日
やなこ

英会話ができること、
面接の時にお人柄的に社長と合うタイプだと思われたからとかではないでしょうか?

社長室秘書ということなら、他にも秘書さんがいらっしゃるということではないですかね?
だとすると、お子さまの事で急なお休みになってもある程度配慮可能かなと思いますので、
その辺りを確認してみられてもいいかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    面接時、社長さんもいらっしゃいました!😳

    この3月いっぱいで寿退社される秘書の方が1名いらっしゃるみたいで、次の秘書を募集しているとのことでした😊

    電話してみたところ、かなり融通きかせてくださったり、給与も少し上げてくれるみたいなので、主人と相談して決めようと思います🥰

    • 1月16日
  • やなこ

    やなこ

    それならなおのこと、社長さんがぜひにとおっしゃっている気がします😊

    私も社長付きではないですが、秘書業務をしたことがあり、
    秘書は付く方との相性がめちゃくちゃ重要だと思いました😺
    気になる事は事前に確認して、良い条件だったら決めてもいいかなと思います☘️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

ちゃんとお話を聞いてもらって、それでも融通が効くなら私はそちらにします!

やはり、多少の金額よりも融通きくのが1番です^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    融通も利かせてくださったり、給与も上げてくださるみたいなので、主人と相談して決めようと思います🥲✨✨

    • 1月16日