※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

自閉症の長男が自転車練習中で、事故が心配。安全な道で練習すべきか相談。

見た目ではわからない程度の自閉症の長男。旦那に全て任せて自転車練習中で、
近場の所ならいけるところは行きたいとの事で、

言ってみたら
ものにぶつかる。
自転車に乗ってるおばあちゃんとぶつかる。

信号が青にチカチカしてたからとまるよーと言って止まったら、あたしの自転車とぶつかる。
歩道の真ん中を自転車で走る。


もぉ大丈夫??!ってレベルで怖さしかありません💦
自転車乗りはじめってこんなもんですか?

練習中は色んなところに行かず安全な道をひたすら練習する方がいいのでしょうか?

コメント

Anp

そんなもんだと思います!
ただ適切にブレーキをつかえずおばあちゃんやママリさんの自転車にぶつかっていることからもっと安全な場所で慣れるまでひたすら練習させた方がいいですよ🙂
もし歩行者にぶつかって…ってなっても『乗り始めで慣れてない』とか理由になりませんからね💦
とりあえずふらつきなく真っ直ぐ走れたりきちんとブレーキかけられるようになってからでも路上は遅くないかな、と思います☺️

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    アドバイスありがとうございます!!!旦那にもそう伝えます!!!

    • 1月16日